特許
J-GLOBAL ID:200903037441384889

貯水装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 折寄 武士
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-110839
公開番号(公開出願番号):特開2000-303509
出願日: 1999年04月19日
公開日(公表日): 2000年10月31日
要約:
【要約】【課題】 雨水を溜めてトイレ用水を賄う貯水装置において、プラスチック・パイプで貯水ユニットを構築し、軽量にして安価に製造でき、場所を採らずに屋外の壁面に添って配置できるようにする。【解決手段】 プラスチック・パイプを縦横に接続配管して貯水ユニット1を構築する。貯水ユニット1は、支持部材2で家屋の軒下の外壁面に添うよう配置する。貯水ユニット1に屋根軒先の雨樋29からの雨水を受け入れて溜める。貯水ユニット1に流入した余分の雨水はオーバーフローパイプ16で外部に排出する。貯水ユニット1の下端側に給水口10を設ける。貯水ユニット1内の雨水は、給水口10からトイレ用タンク32に給水する。
請求項(抜粋):
プラスチック・パイプを縦横に接続配管して貯水ユニット1を構築し、貯水ユニット1を屋外の壁面に添うよう所定の高さで取り付ける支持部材2を有し、貯水ユニット1に、屋根軒先の雨樋29からの雨水を受け入れる手段を備えており、貯水ユニット1に、内部に充満した雨水の余分を外部に放出するための手段を備えており、貯水ユニット1の下端の給水口10と、屋内のトイレ用タンク32とが、導出パイプ31で接続されていることを特徴とする貯水装置。
IPC (2件):
E03B 3/03 ,  E03D 1/00
FI (2件):
E03B 3/03 B ,  E03D 1/00 A
Fターム (1件):
2D039DA02
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 雨水貯水装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-302494   出願人:株式会社綜デザイン研究所, 三菱樹脂株式会社
審査官引用 (1件)
  • 雨水貯水装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-302494   出願人:株式会社綜デザイン研究所, 三菱樹脂株式会社

前のページに戻る