特許
J-GLOBAL ID:200903037958844006

固体高分子形燃料電池用電極触媒層

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 磯野 道造
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-349021
公開番号(公開出願番号):特開2004-185874
出願日: 2002年11月29日
公開日(公表日): 2004年07月02日
要約:
【課題】電極触媒層の反応性を向上させ、または白金使用量を削減しても発電性能を維持ないし向上させる電極触媒層の最適化諸元、換言すると最適寸法設計を行った、固体高分子型燃料電池用電極触媒層を提供すること。【解決手段】カーボン担体に担持されたPt粒子と固体高分子電解質とからなる燃料電池用電極触媒層において、前記カーボン担体に担持されたPt粒子相互の中心間距離寸法(Lpt-pt)を、前記固体高分子電解質の主鎖直径(Dpem)にイオン交換基を有する側鎖長さ(Lpes)を加えた合計寸法の2倍とさらにPt粒径(Dpt)とを合計した寸法とに概ね一致させたことを特徴とする固体高分子型燃料電池用電極触媒層とした。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
触媒担体に担持された触媒粒子と固体高分子電解質とからなる固体高分子形燃料電池用電極触媒層において、 前記触媒担体に担持された触媒粒子相互の中心間距離寸法(Lpt-pt)を、前記固体高分子電解質の主鎖半径(Dpem/2)にイオン交換基を有する側鎖長さ(Lpes)を加えた合計寸法の2倍とさらに触媒粒子の直径(Dpt)とを合計した寸法とに概ね一致させたことを特徴とする固体高分子形燃料電池用電極触媒層。
IPC (3件):
H01M4/86 ,  H01M4/92 ,  H01M4/96
FI (3件):
H01M4/86 M ,  H01M4/92 ,  H01M4/96 M
Fターム (7件):
5H018AA06 ,  5H018EE03 ,  5H018EE05 ,  5H018EE18 ,  5H018HH01 ,  5H018HH03 ,  5H018HH05
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る