特許
J-GLOBAL ID:200903038069160096

トナー及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 勝広 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-328665
公開番号(公開出願番号):特開2001-075304
出願日: 1999年11月18日
公開日(公表日): 2001年03月23日
要約:
【要約】【課題】 流動化剤を用いなくても優れた流動性を示し、耐久においても安定した帯電量を保持することができ、定着性に優れ、高い転写効率を達成し得、連続して現像を繰り返しても流動化剤の遊離や、トナー粒子への流動化剤の埋め込みがなく、耐久後においても、かぶりや飛び散りが少ないドットの再現性の高い良好な画像形成が可能なトナー、及び該トナーが容易に得られるトナーの製造方法の提供。【解決手段】 少なくとも結着樹脂と着色剤とを有するトナー粒子で構成されるトナーにおいて、上記トナー粒子の表面に、少なくともケイ素化合物を含む粒状塊同士が固着されることによって形成された被覆層を有するトナー、及びトナーの製造方法。
請求項(抜粋):
少なくとも結着樹脂と着色剤とを有するトナー粒子で構成されるトナーにおいて、上記トナー粒子の表面に、少なくともケイ素化合物を含む粒状塊同士が固着されることによって形成された被覆層を有することを特徴とするトナー。
IPC (2件):
G03G 9/08 ,  G03G 9/087
FI (8件):
G03G 9/08 371 ,  G03G 9/08 ,  G03G 9/08 325 ,  G03G 9/08 331 ,  G03G 9/08 365 ,  G03G 9/08 375 ,  G03G 9/08 381 ,  G03G 9/08 384
Fターム (15件):
2H005AA01 ,  2H005AA06 ,  2H005AA08 ,  2H005AB03 ,  2H005AB06 ,  2H005AB10 ,  2H005CA04 ,  2H005CA08 ,  2H005CA14 ,  2H005CA26 ,  2H005CB13 ,  2H005DA05 ,  2H005EA03 ,  2H005EA05 ,  2H005EA07
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る