特許
J-GLOBAL ID:200903038188303580

電気掃除機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-193273
公開番号(公開出願番号):特開2001-017361
出願日: 1999年07月07日
公開日(公表日): 2001年01月23日
要約:
【要約】【課題】 電気掃除機を使用するとき臭いが本体外に排出される。また、集塵手段を交換するとき臭いが排出されるので不愉快であった。また、マイナスイオンを発生させるためにレナード効果、放電を利用するものは、マイナスイオン発生機構が必要となり装置の小型化、低コスト化が困難等の課題があった。【解決手段】 集塵手段の下流の少なくとも一部に自発分極を有する粉体を、マイナスイオンを発生させるように励起する励起剤粉体とで構成したマイナスイオン発生体を配設することで、脱臭効果とマイナスイオンを多量に効率よく発生させ、その構成も非常に簡単で小型化、低価格の電気掃除機を実現できる。
請求項(抜粋):
塵埃を吸気する吸引ノズルと、集塵室に塵埃を捕捉して集塵する集塵手段と、塵埃を吸引するために空気を強制的に吸引する吸引手段と、吸引した空気を本体より排気する排気口と、前記吸引ノズルと排気口を連通する送風経路を設け、前記送風経路の少なくとも一部にマイナスイオン発生体を配設し、前記マイナスイオン発生体は自発分極を有する粉体と、マイナスイオンを発生させるように前記自発分極粉体を励起する粉体とで構成したことを特徴とする電気掃除機。
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る