特許
J-GLOBAL ID:200903038248094357

リモートセンシングにおける補正方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-325293
公開番号(公開出願番号):特開2008-136411
出願日: 2006年12月01日
公開日(公表日): 2008年06月19日
要約:
【課題】圃場を撮影するリモートセンシングにおいて、1つの圃場の作物情報から求めた補正値を利用し、この補正値を基に、前記圃場とは異なる圃場を撮影した画像データから求めた作物情報の補正を行えるようにすることを技術的課題とする。【解決手段】基準とする基準圃場の作物情報を求める工程と、前記基準圃場の一部の区域が撮影範囲に含まれるように、前記基準圃場の近傍の圃場を撮影する工程と、前記作物情報から、前記区域の作物情報を基準作物情報として求める工程と、前記撮影により得た画像データから前記近傍の圃場の作物情報を求める工程と、前記画像データから、前記区域に該当する範囲の作物情報を求める工程と、前記基準作物情報と前記作物情報との差異を求める工程とを含み、前記近傍の圃場の作物情報を前記差異によって補正することを特徴とする補正方法とした。【選択図】図4
請求項(抜粋):
圃場内の作物情報を測定するリモートセンシングにおいて、 基準とする基準圃場の作物情報を求める工程と、 前記基準圃場の一部の区域が撮影範囲に含まれるように、前記基準圃場の近傍の圃場を撮影する工程と、 前記作物情報から、前記区域の作物情報を基準作物情報として求める工程と、 前記撮影により得た画像データから前記近傍の圃場の作物情報を求める工程と、 前記画像データから、前記区域に該当する範囲の作物情報を求める工程と、 前記基準作物情報と前記作物情報との差異を求める工程とを含み、 前記近傍の圃場の作物情報を前記差異により補正することを特徴とするリモートセンシングにおける補正方法。
IPC (2件):
A01G 7/00 ,  G06T 1/00
FI (2件):
A01G7/00 603 ,  G06T1/00 285
Fターム (22件):
2G059AA01 ,  2G059BB11 ,  2G059CC12 ,  2G059DD20 ,  2G059EE02 ,  2G059EE13 ,  2G059FF01 ,  2G059HH01 ,  2G059HH02 ,  2G059JJ02 ,  2G059KK04 ,  2G059MM03 ,  2G059MM14 ,  2G059NN01 ,  5B057AA15 ,  5B057BA02 ,  5B057DA12 ,  5B057DB02 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5B057DC22 ,  5B057DC25
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る