特許
J-GLOBAL ID:200903038367668302

反射防止膜およびそれを備えたプラスチック光学部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐野 静夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-399954
公開番号(公開出願番号):特開2002-202401
出願日: 2000年12月28日
公開日(公表日): 2002年07月19日
要約:
【要約】【課題】 プラスチック基体上に形成する反射防止膜の反射防止性能を向上させると同時に、密着性、表面硬度、耐湿度性も維持・向上させる。【解決手段】 反射防止膜の最外層をSiO2又はSiOを主成分とする層とし、その次の層をMgF2、Na3AlF6、Na5Al3F14、AlF3、BaF2、CaF2及びSrF2からなる群から選ばれた1つのフッ化物を主成分とする層とする。ここで取り扱いが容易なことから前記フッ化物としてはMgF2が好ましい。また、表面硬度および耐湿度性の一層の向上を図る観点から、最外層の層厚を20〜60nmの範囲とするのが好ましい。
請求項(抜粋):
プラスチック基体に形成する反射防止膜であって、最外層をSiO2又はSiOを主成分とする層とし、その次の層をMgF2、Na3AlF6、Na5Al3F14、AlF3、BaF2、CaF2及びSrF2からなる群から選ばれた1つのフッ化物を主成分とする層とすることを特徴とする反射防止膜。
IPC (4件):
G02B 1/11 ,  B32B 7/02 103 ,  B32B 9/00 ,  C23C 14/06
FI (4件):
B32B 7/02 103 ,  B32B 9/00 A ,  C23C 14/06 P ,  G02B 1/10 A
Fターム (34件):
2K009AA02 ,  2K009AA07 ,  2K009AA08 ,  2K009AA09 ,  2K009BB13 ,  2K009BB14 ,  2K009BB24 ,  2K009CC03 ,  2K009CC06 ,  2K009DD03 ,  2K009DD04 ,  2K009DD07 ,  4F100AA05C ,  4F100AA06C ,  4F100AA20B ,  4F100AA25 ,  4F100AA27 ,  4F100AA34 ,  4F100AK01A ,  4F100AT00A ,  4F100BA03 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10B ,  4F100EH66 ,  4F100GB41 ,  4F100JB07 ,  4F100JK12 ,  4F100JN06 ,  4K029AA11 ,  4K029BA42 ,  4K029BA46 ,  4K029BB02 ,  4K029BC07 ,  4K029BD00
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る