特許
J-GLOBAL ID:200903038603632853

テレビジョン受信機およびこれに対する情報提供方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小笠原 史朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-165841
公開番号(公開出願番号):特開2003-078837
出願日: 2002年06月06日
公開日(公表日): 2003年03月14日
要約:
【要約】【課題】 テレビジョン信号を放送する側で指定した表示スタイルに従って、テレビジョン画面にブラウザ画面を合成して表示できるようにする。【解決手段】 テレビジョン放送装置1は、テレビジョン受信機2のブラウザ機能を制御するための制御データを多重化したテレビジョン信号を送信する。テレビジョン画面生成部20は、受信したテレビジョン信号に基づき、テレビジョン画面を生成する。ブラウザ表示指示取得部71とURL取得部72と表示スタイル情報取得部73とは、テレビジョン信号に多重化された制御データを抽出する。マイコン51は、ブラウザ表示指示111を受け取ると、URL112に対応したコンテンツ102をサーバ3から受信し、これに基づきブラウザ画面を生成する。画面合成部30は、マイコン51から受けた表示スタイル情報113に従い、テレビジョン画面にブラウザ画面を合成する。
請求項(抜粋):
テレビジョン放送を受信するテレビジョン受信機であって、テレビジョン信号を受信し、受信した前記テレビジョン信号に基づき、テレビジョン画面を生成するテレビジョン画面生成手段と、通信ネットワークを介して接続されているサーバからコンテンツを受信するコンテンツ受信手段と、前記コンテンツ受信手段で受信したコンテンツに基づき、ブラウザ画面を生成するブラウザ画面生成手段と、前記テレビジョン信号から、前記ブラウザ画面の表示スタイルを定めた表示スタイル情報を取得する表示スタイル情報取得手段と、前記表示スタイル情報取得手段で取得した表示スタイル情報に従い、前記テレビジョン画面に前記ブラウザ画面を合成する画面合成手段とを備えた、テレビジョン受信機。
IPC (5件):
H04N 5/445 ,  H04N 5/44 ,  H04N 7/08 ,  H04N 7/081 ,  H04N 7/173 620
FI (4件):
H04N 5/445 Z ,  H04N 5/44 A ,  H04N 7/173 620 Z ,  H04N 7/08 Z
Fターム (8件):
5C025CA09 ,  5C025CB10 ,  5C025DA05 ,  5C063AB05 ,  5C063DA07 ,  5C064BC23 ,  5C064BD02 ,  5C064BD07
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る