特許
J-GLOBAL ID:200903038709027045

無線端末及び無線基地局切り替え方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 曾我 道照 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-007608
公開番号(公開出願番号):特開2002-218524
出願日: 2001年01月16日
公開日(公表日): 2002年08月02日
要約:
【要約】【課題】 従来のネットワークでは、無線基地局の切り替えをネットワークレイヤで実現しているために、長い切り替え時間を要してしまうという問題点があった。【解決手段】 無線IPネットワーク1において、エッジルーター400の配下のSW-HUB300に複数の無線基地局200A、200B、200を直接接続し、通信中の無線端末100が、無線レベルの低下、受信品質の劣化を検出し、切り替え候補の無線基地局を補足し、切り替え候補先の無線基地局200Bを介してIPパケットを送信し、SW-HUB300が保持するキャッシュを書き替えることで、無線レベルおよび受信品質の良い無線基地局を介した通信経路へ切り替える。【効果】 リンクレイヤによる高速な無線基地局切り替えサービスを提供することができる。
請求項(抜粋):
無線基地局、スイッチングハブ、及びルーターを経由して通信先と通信を行う無線端末において、第1のチャネルを使用して切り替え元無線基地局と通信中の電界強度を測定し、品質劣化を検出した場合には、第2のチャネルを使用して切り替え先無線基地局へリンクチャネル確立要求を送信し、前記切り替え先無線基地局からリンクチャネル割当、及び認証結果OK通知パケットを受信したときには、前記第2のチャネルを使用して前記ルーターへ前記切り替え先無線基地局、及び前記スイッチングハブを経由してIPパケットを送信する中央制御部を備えたことを特徴とする無線端末。
IPC (4件):
H04Q 7/22 ,  H04L 1/22 ,  H04L 12/28 300 ,  H04L 12/28 303
FI (4件):
H04L 1/22 ,  H04L 12/28 300 B ,  H04L 12/28 303 ,  H04B 7/26 108
Fターム (27件):
5K014AA01 ,  5K014EA01 ,  5K014FA01 ,  5K014GA01 ,  5K014HA05 ,  5K033CC01 ,  5K033DA15 ,  5K033DB12 ,  5K033DB17 ,  5K033DB18 ,  5K033EC04 ,  5K067AA15 ,  5K067DD44 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067FF16 ,  5K067GG01 ,  5K067GG11 ,  5K067HH05 ,  5K067HH11 ,  5K067HH31 ,  5K067JJ11 ,  5K067JJ37 ,  5K067JJ66 ,  5K067JJ70 ,  5K067JJ71
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る