特許
J-GLOBAL ID:200903038723125440

多孔性物質およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森田 順之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-165771
公開番号(公開出願番号):特開2006-335626
出願日: 2005年06月06日
公開日(公表日): 2006年12月14日
要約:
【課題】軽量で、高度に細孔構造が発達し、ガス吸蔵能に優れた多孔性物質の製造方法を提供する。【解決手段】高表面積物質の存在下に、アミン・ボランアダクト構造を持つ化合物を脱水素反応させることにより多孔性物質を製造する方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
高表面積物質の存在下に、アミン・ボランアダクト構造を持つ化合物を脱水素反応させることを特徴とする多孔性物質の製造方法。
IPC (4件):
C01B 21/082 ,  B01J 20/26 ,  B01J 20/30 ,  C08G 79/08
FI (4件):
C01B21/082 Z ,  B01J20/26 A ,  B01J20/30 ,  C08G79/08
Fターム (19件):
4G066AA04B ,  4G066AA04C ,  4G066AB13A ,  4G066AB30A ,  4G066AC33B ,  4G066BA22 ,  4G066BA32 ,  4G066CA38 ,  4G066CA51 ,  4G066DA04 ,  4G066DA05 ,  4G066FA07 ,  4G066FA37 ,  4J030CC07 ,  4J030CD11 ,  4J030CE02 ,  4J030CE11 ,  4J030CG10 ,  4J030CG29
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る