特許
J-GLOBAL ID:200903038763025449

電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山下 穣平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-220157
公開番号(公開出願番号):特開平9-062023
出願日: 1995年08月29日
公開日(公表日): 1997年03月07日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 耐ソルベントクラック性をもちつつ機械的強度、かつ直接帯電による耐電気特性が良好であり製造が容易な電子写真感光体を提供する。【解決手段】 表面層が、下記式(1)で示される二価フェノールと、フェノール性水酸基を有する多官能性有機化合物とをエステル形成性化合物と反応させることにより得られる分岐化ポリエステル樹脂を含有する。(Xは-CR4R5-(ただしR4およびR5は水素原子、トリフルオロメチル基、炭素数1〜6のアルキル基、または炭素数6〜12のアリール基である)、炭素数5〜11の1,1-シクロアルキレン基、炭素数2〜10のα,ω-アルキレン基、単結合、-O-、-S-、-SO-、または-SO2-である。また、R1、R2は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、アルキレン基であり、a、bおよびcは0〜4の整数である。
請求項(抜粋):
導電性支持体、感光層を有する電子写真感光体において、該電子写真感光体の表面層が、下記式(1)で示される二価フェノールの1種または2種以上と、フェノール性水酸基を有する三官能以上の多官能性有機化合物とをエステル形成性化合物と反応させることにより得られる分岐化ポリエステル樹脂を含有することを特徴とする電子写真感光体。【化1】(Xは-CR4R5-(ただしR4およびR5は各々独立に水素原子、トリフルオロメチル基、炭素数1〜6のアルキル基、または炭素数6〜12のアリール基である)、置換されてもよい炭素数5〜11の1,1-シクロアルキレン基、炭素数2〜10のα,ω-アルキレン基、単結合、-O-、-S-、-SO-、または-SO2-である。また、R1、R2は各々独立に水素原子、ハロゲン原子、置換されてもよいアルキル基、アリール基、アルキレン基であり、a、bは各々独立に0〜4の整数である。)
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る