特許
J-GLOBAL ID:200903038775188840

血液浄化用中空糸膜とその製造方法、及び血液浄化器

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-235578
公開番号(公開出願番号):特開2003-010322
出願日: 2001年06月29日
公開日(公表日): 2003年01月14日
要約:
【要約】【課題】 血小板粘着に代表される血小板の活性化抑制を示し、血液凝固系の活性化を抑制、低減させることができる適度な親水性を有し、かつ膜からの溶出物がより少ない血液浄化用中空糸膜とその製造方法、及び血液浄化器を提供する。【解決手段】 疎水性ポリマーと親水性ポリマーからなる中空糸膜であって、該膜の少なくとも血液接触面に粒子状水膨潤体を有することを特徴とする血液浄化用中空糸膜、および疎水性ポリマーと親水性ポリマーが溶解してなるポリマー溶液を二重管状紡糸口金の環状スリットより吐出し、同時に該口金の中心部より凝固性芯剤を吐出し、続いて吐出したポリマー溶液を凝固性液の浴に浸漬させ中空糸膜を形成する凝固工程と、該凝固工程により得られた中空糸膜を洗浄する洗浄工程と、洗浄後の該中空糸膜の束を水を保持した状態で加熱処理する熱処理工程と、該熱処理された中空糸膜を加熱乾燥処理する乾燥工程を有することを特徴とする血液浄化用中空糸膜の製造方法。
請求項(抜粋):
疎水性ポリマーと親水性ポリマーからなる中空糸膜であって、該膜の少なくとも血液接触面に粒子状水膨潤体を有することを特徴とする血液浄化用中空糸膜。
IPC (7件):
A61M 1/18 500 ,  B01D 69/02 ,  B01D 69/08 ,  B01D 71/44 ,  B01D 71/68 ,  D01D 5/24 ,  D01F 6/94
FI (7件):
A61M 1/18 500 ,  B01D 69/02 ,  B01D 69/08 ,  B01D 71/44 ,  B01D 71/68 ,  D01D 5/24 B ,  D01F 6/94 Z
Fターム (34件):
4C077AA05 ,  4C077BB01 ,  4C077KK04 ,  4C077KK21 ,  4C077LL05 ,  4C077LL13 ,  4C077LL23 ,  4C077NN02 ,  4C077PP15 ,  4C077PP18 ,  4D006GA13 ,  4D006MA01 ,  4D006MB09 ,  4D006MB10 ,  4D006MC51X ,  4D006MC62X ,  4D006NA05 ,  4D006NA26 ,  4D006NA62 ,  4D006NA64 ,  4D006PA01 ,  4D006PB09 ,  4D006PC41 ,  4L035BB03 ,  4L035DD03 ,  4L035EE20 ,  4L035FF01 ,  4L035FF07 ,  4L035MF01 ,  4L045AA02 ,  4L045BA24 ,  4L045BA56 ,  4L045BA58 ,  4L045DC50
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る