特許
J-GLOBAL ID:200903038806976230

電池の充電方法及び電源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-309861
公開番号(公開出願番号):特開平8-149707
出願日: 1994年11月18日
公開日(公表日): 1996年06月07日
要約:
【要約】【目的】 電池パックを常時取り付けて使用する機器においても、使用者が電池残量を気にすることなく使用できる電池の充電方法及び消費電流の広い範囲に亘って正確な電池残量を表示することができる電源装置を提供する。【構成】 電池パック20と機器本体21との間には、ドライバ13、14、22、23及びデータ通信線等からなる通信部が設けられている。CPU1は電池4の残量、出力電圧、温度の測定を行い、その情報をCPU15に送信する。CPU15は、この電池状態情報に基づいて電池4の充電動作の制御を行う。また、CPU1は通信部を介して機器本体の動作状態情報を得、これに応じて電池4の残量測定の方法を変更する。
請求項(抜粋):
機器に取り付けて使用される電源装置に内蔵された電池の充電方法において、前記電源装置は前記電池の状態を示す電池状態情報を前記機器に送信し、前記機器は受信した電池状態情報に基づいて前記電池の充電動作を制御することを特徴とする電池の充電方法。
IPC (4件):
H02J 7/04 ,  G01R 31/36 ,  H01M 10/44 ,  H02J 7/00
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る