特許
J-GLOBAL ID:200903038824045936

図形処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 英治 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-313536
公開番号(公開出願番号):特開2001-134382
出願日: 1999年11月04日
公開日(公表日): 2001年05月18日
要約:
【要約】【課題】 タッチパネルを用いた場合でも簡易に図形処理を行う。【解決手段】 抵抗膜ユニット8に対してペンや指により押圧操作が行われるとX座標、Y座標位置に関連する出力電圧が変化し、これら出力電圧がX座標データ、Y座標データとしてタッチパネルドライバ5に送出される。タッチパネルドライバ5は、抵抗膜ユニット8からの出力に基づいてイベントを発生してGUIハンドラ4に供給する。タッチパネルドライバ5の2点指示検出部51は2点指示を検出して2点の座標を算出させる。GUIハンドラ4はイベントに基づいてGUIに対応するメッセージを生成し、アプリケーション6に供給する。GUIハンドラ4の処理モード変更部40は1点指示と2点指示のときとで異なるイベント解釈を行ない図形処理モードを変更する。
請求項(抜粋):
タッチパネルと、上記タッチパネルに対して1点が指示されたか2点が指示されたかを判別する手段と、上記1点が指示されているときに第1の図形処理モードで図形処理を行う手段と、上記2点が指示されているときに第2の図形処理モードで図形処理を行う手段とを有することを特徴とする図形処理装置。
IPC (2件):
G06F 3/033 360 ,  G06F 3/00 630
FI (2件):
G06F 3/033 360 C ,  G06F 3/00 630
Fターム (20件):
5B087AA09 ,  5B087AE09 ,  5B087CC12 ,  5B087CC26 ,  5B087DD02 ,  5B087DD05 ,  5B087DD10 ,  5B087DD12 ,  5B087DD17 ,  5B087DE03 ,  5E501AA04 ,  5E501AC37 ,  5E501BA05 ,  5E501CA03 ,  5E501CB05 ,  5E501EA13 ,  5E501EB05 ,  5E501FA14 ,  5E501FB04 ,  5E501FB24
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る