特許
J-GLOBAL ID:200903038983712340

デジタル画像認識装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丸山 隆夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-315884
公開番号(公開出願番号):特開2005-086442
出願日: 2003年09月08日
公開日(公表日): 2005年03月31日
要約:
【課題】 電子写真方式とインクジェット方式の記録方式を切り換える記録装置を用いた画像認識及び画像形成において、色材の特性に起因する文字エッジとその内部における色差等のギャップを解消する装置及び方法を提供する。【解決手段】 文字内部を文字画素領域として検出する補正と文字エッジを検出する補正を連動して行い、これらの補正の結果をCMY(シアン・マゼンダ・イエロー)信号の補正に利用する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
画像信号を入力し、該画像信号に基づき文字画素領域を認識するデジタル画像認識装置において、 該入力された画像信号に基づき、当該原稿中の文字エッジ画素候補領域を検出する検出手段と、 該検出結果を画素密度に基づいて補正する第1の補正手段と、 第1の補正手段により補正された補正結果を所定の条件に基づいて文字内部を文字画素領域とするように補正する第2の補正手段を有し、 該画像認識装置の検出結果に基づき画像処理を行い画像記録装置へ出力する際の記録装置の特性に基づき第1および第2の補正手段を制御することを特徴とするデジタル画像認識装置。
IPC (4件):
H04N1/40 ,  B41J2/525 ,  H04N1/46 ,  H04N1/60
FI (4件):
H04N1/40 F ,  H04N1/40 D ,  H04N1/46 Z ,  B41J3/00 B
Fターム (49件):
2C262AA02 ,  2C262AA04 ,  2C262AA30 ,  2C262BA02 ,  2C262BA07 ,  2C262BA11 ,  2C262BA12 ,  2C262BA17 ,  2C262BA19 ,  2C262CA07 ,  2C262DA03 ,  2C262DA16 ,  2C262EA07 ,  2C262EA12 ,  2C262EA16 ,  2C262EA17 ,  5C077LL19 ,  5C077MP01 ,  5C077MP08 ,  5C077PP15 ,  5C077PP27 ,  5C077PP28 ,  5C077PP32 ,  5C077PP33 ,  5C077PP38 ,  5C077PP68 ,  5C077PQ08 ,  5C077SS01 ,  5C077SS02 ,  5C077SS05 ,  5C077TT03 ,  5C077TT05 ,  5C077TT06 ,  5C079HB01 ,  5C079HB03 ,  5C079HB12 ,  5C079KA12 ,  5C079KA16 ,  5C079KA17 ,  5C079LA03 ,  5C079LA06 ,  5C079LA12 ,  5C079LA21 ,  5C079LA23 ,  5C079LA31 ,  5C079MA19 ,  5C079NA04 ,  5C079PA02 ,  5C079PA03
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る