特許
J-GLOBAL ID:200903039181979185

サンプルレート変換器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 津軽 進 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-614553
公開番号(公開出願番号):特表2002-543651
出願日: 2000年04月12日
公開日(公表日): 2002年12月17日
要約:
【要約】サンプルレート変換器は知られており、第1のサンプルレート(サンプリング周波数)の信号を第2のサンプルレート(サンプリング周波数)の信号に変換するのに用いられる。予め分かっていないサンプリング周波数に係る適応性サンプルレート変換器を得るためのものとして、今までは、非常に高い中間サンプリング周波数のサンプルレート変換器しか知られていない。本発明は、未知の入力及び出力サンプリング周波数を扱うことのできる適応性サンプルレート変換器を提供する。これは、補間手段と組み合わせて多相分解フィルタ手段を用いることにより得られる。
請求項(抜粋):
多相分解フィルタ手段と補間手段との直列構成を有する適応性サンプルレート変換であって、前記直列構成の一方側は、第1サンプリング周波数の入力信号を受信するよう適応性サンプルレート変換器の入力に結合され、前記直列構成の他方側は、第2サンプリング周波数の出力信号を供給するよう出力と結合され、当該適応性サンプルレート変換器は、前記多相分解フィルタ手段及び補間手段を制御する制御手段を有する変換器。
IPC (2件):
H04B 14/04 ,  H03M 3/02
FI (2件):
H04B 14/04 B ,  H03M 3/02
Fターム (10件):
5J064AA03 ,  5J064AA04 ,  5J064BA06 ,  5J064BB04 ,  5J064BC11 ,  5J064BD01 ,  5K041AA08 ,  5K041EE01 ,  5K041JJ14 ,  5K041JJ35
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る