特許
J-GLOBAL ID:200903039196160948

操舵装置、ドライバー認証方法、自動車

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大場 充 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-337895
公開番号(公開出願番号):特開2003-137073
出願日: 2001年11月02日
公開日(公表日): 2003年05月14日
要約:
【要約】【課題】 ドライバーにとって利便性を高めることのできる操舵装置、ドライバー認証方法、自動車を低コストで提供することを目的とする。【解決手段】 ハンドル40等の操舵装置の一部に識別情報取得部を設け、ドライバーが操舵装置を使用する際に自然にとる姿勢、すなわち操舵装置に対するホームポジションをとったときに、識別情報取得部がドライバーの識別情報を取得する構成とした。また、識別情報取得部は、ドライバーの血管配置パターンを識別情報として取得することができる。このように、本発明では、ドライバーが操舵装置に対するホームポジションをとったときに、ドライバーの識別情報が取得されるため、ドライバーは特別な動作を行う必要がない。
請求項(抜粋):
ドライバーが車両を操作する際に触れる操舵装置であって、前記操舵装置の一部に設けられ、前記ドライバーが当該操舵装置を使用する際に自然にとる姿勢をとったときに前記ドライバーの識別情報を取得する識別情報取得部と、前記識別情報を出力する識別情報出力部と、を備えることを特徴とする操舵装置。
IPC (3件):
B60R 25/10 619 ,  B60R 25/04 602 ,  B62D 1/02
FI (3件):
B60R 25/10 619 ,  B60R 25/04 602 ,  B62D 1/02
Fターム (4件):
3D030DA11 ,  3D030DB15 ,  3D030DB17 ,  3D030DB97
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る