特許
J-GLOBAL ID:200903039475245163

シミュレーションシステム及びシミュレーション方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 橋本 薫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-264874
公開番号(公開出願番号):特開2008-084121
出願日: 2006年09月28日
公開日(公表日): 2008年04月10日
要約:
【課題】分散型のシミュレーションシステムを構築する際に、接続されるシミュレータの自由度を確保するとともに、モデルプログラムの環境条件の設定操作が容易に行なえるシミュレーションシステムを提供する。【解決手段】所定のシミュレーションを実行するシミュレータSMにおけるシミュレーションの環境条件を管理するスレーブ管理装置SPCを複数存在するシミュレータSMに対応させて複数備えるとともに、各スレーブ管理装置SPCとネットワーク接続され、前記スレーブ管理装置SPCを介して複数のシミュレータSMにおけるシミュレーションの環境条件を統括管理するマスタ管理装置MPCを備える。【選択図】図3
請求項(抜粋):
所定のシミュレーションを実行するシミュレータにおけるシミュレーションの環境条件を管理するスレーブ管理装置を複数存在するシミュレータに対応させて複数備えるとともに、各スレーブ管理装置とネットワーク接続され、前記スレーブ管理装置を介して複数のシミュレータにおけるシミュレーションの環境条件を統括管理するマスタ管理装置を備えることを特徴とするシミュレーションシステム。
IPC (2件):
G06F 11/28 ,  G06F 19/00
FI (2件):
G06F11/28 340C ,  G06F19/00 110
Fターム (3件):
5B042GA11 ,  5B042GB08 ,  5B042HH07
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る