特許
J-GLOBAL ID:200903039617224827

ヘルメット用ヘッドバンド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西村 教光 ,  鈴木 典行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-329212
公開番号(公開出願番号):特開2006-138039
出願日: 2004年11月12日
公開日(公表日): 2006年06月01日
要約:
【課題】 ヘルメットをかぶった状態では常時軽い緊縛感により安定して着用者の側頭部周囲を覆うことができる。【解決手段】 ループ状のヘッドバンド1を構成する硬質で非伸縮性樹脂成形体からなるバンド本体10、11の一部に伸縮性バンド12を介設し、他部にはヘッドバンド8の自然状態の長さを可変的に調整自在とする伸縮調整機構を設け、伸縮調整機構によりヘッドバンドの長さを粗調整するとともに、ヘルメットをかぶった状態で常時軽い締付け感が得られる。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
ヘッドバンドを構成する非伸縮性樹脂成形体からなるバンド本体の一部に伸縮性バンドを介設したことを特徴とするヘルメット用ヘッドバンド。
IPC (1件):
A42B 3/14
FI (1件):
A42B3/14
Fターム (1件):
3B107DA05
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 出力バッファ回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-326598   出願人:松下電器産業株式会社
  • 腰部固定帯
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-346138   出願人:アルケア株式会社
  • 上衣袖回りの調整構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-089271   出願人:株式会社ワコー
審査官引用 (2件)
  • 脱着容易な帽子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-289580   出願人:小田島紀子
  • 荷崩れ防止用締め具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-136834   出願人:株式会社タカギ・パックス

前のページに戻る