特許
J-GLOBAL ID:200903039785601245

駐車ブレーキ制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊藤 洋二 ,  三浦 高広 ,  水野 史博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-137963
公開番号(公開出願番号):特開2009-286171
出願日: 2008年05月27日
公開日(公表日): 2009年12月10日
要約:
【課題】駐車ブレーキにおけるロック制御時に、サービスブレーキにより発生させられる大きなW/C圧によってパッド磨耗が大きくなること等を防止する。【解決手段】駐車ブレーキにおけるロック制御時に、ドライバのブレーキペダルの操作に基づくサービスブレーキにより発生させられるW/C圧が大きい場合(ステップ205)、W/C圧が目標W/C圧上限値TPWCUよりも低下させる(ステップ220)。これにより、サービスブレーキにより発生させられる大きなW/C圧によってパッド磨耗が大きくなることを防止できる。また、キャリパやブレーキ機構の体格重量等が大きくなることを防止でき、キャリパやブレーキ機構の小型化を図ることが可能となる。【選択図】図4
請求項(抜粋):
電動モータ(10)が回転駆動されるとブレーキパッド(11)が車輪に取り付けられたブレーキディスク(12)に向かう方向に移動してブレーキ力が発生する第1ブレーキ手段(2)と、ドライバによってブレーキペダル(3)が操作されることによりホイールシリンダ圧が発生されると前記ブレーキパッド(11)が前記車輪に取り付けられたブレーキディスク(12)に向かう方向に移動してブレーキ力が発生する第2ブレーキ手段(1)とを有する車両に適用される駐車ブレーキ制御装置であって、 前記ホイールシリンダ圧の目標上限値(TPWCU)を設定する上限値設定手段(200)と、 前記第1ブレーキ手段(2)によって前記ブレーキ力を発生させるに当たり、前記第2ブレーキ手段によって発生されている前記ホイールシリンダ圧が前記目標上限値(TPWCU)を超えているか否かを判定する第1判定手段(215)と、 前記第1判定手段(215)によって前記ホイールシリンダ圧が前記目標上限値(TPWCU)より大きいと判定された場合、前記ホイールシリンダ圧を前記目標上限値(TPWCU)以下まで減圧する減圧手段(220)と、 前記ホイールシリンダ圧が前記目標上限値(TPWCU)以下までに低下させられたときに、前記第1ブレーキ手段(2)にて前記電動モータ(10)を回転駆動する制御手段(230〜245)と、を具備していることを特徴とする駐車ブレーキ制御装置。
IPC (3件):
B60T 7/12 ,  B60T 13/74 ,  B60T 8/00
FI (3件):
B60T7/12 A ,  B60T13/74 Z ,  B60T8/00 Z
Fターム (47件):
3D048BB41 ,  3D048BB45 ,  3D048BB59 ,  3D048CC05 ,  3D048CC49 ,  3D048HH15 ,  3D048HH18 ,  3D048HH50 ,  3D048HH51 ,  3D048HH66 ,  3D048HH67 ,  3D048HH68 ,  3D048QQ12 ,  3D048RR02 ,  3D048RR04 ,  3D048RR06 ,  3D048RR11 ,  3D048RR13 ,  3D048RR16 ,  3D048RR29 ,  3D048RR31 ,  3D048RR35 ,  3D246BA02 ,  3D246BA08 ,  3D246DA01 ,  3D246DA02 ,  3D246GA17 ,  3D246GB01 ,  3D246GB21 ,  3D246GC09 ,  3D246HA06A ,  3D246HA38A ,  3D246HA39A ,  3D246HA43A ,  3D246HA44A ,  3D246HA51A ,  3D246HA57A ,  3D246HA94A ,  3D246HA98A ,  3D246HB07A ,  3D246JB10 ,  3D246JB41 ,  3D246JB43 ,  3D246KA11 ,  3D246LA13Z ,  3D246LA15Z ,  3D246LA52Z
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る