特許
J-GLOBAL ID:200903040022917657

生産管理システムおよび生産管理情報利用システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-222918
公開番号(公開出願番号):特開2002-041124
出願日: 2000年07月24日
公開日(公表日): 2002年02月08日
要約:
【要約】【課題】半導体装置の生産管理に際して、作業の段取りの間違えによる多大な損失を防止し、各工程の最新段取り履歴データを迅速に入手できるようにする。【解決手段】作業者が情報の問い合わせと製造上の不具合の内訳報告をすることが可能なインターフェイスシステムを備えた無線機能付きの携帯端末12と、無線基地局13と、作業者再配置指示機能部14と、生産間違い防止機能部15と、実績格納検索表示機能部16と、ロット進捗管理表示機能部17とを具備し、生産間違い防止機能部15は、生産計画上の製品毎に製造工程順番を示す情報と各製造工程および製造装置毎に製品製造上の必要な段取りを予め登録する機能、マスタ情報を格納する機能、各携帯端末から送信された装置名、生産品名および作業者名の情報をマスタデータと比較照合し、正否の判定結果を返信する機能を備える。
請求項(抜粋):
製造装置を運転管理する複数の作業者がそれぞれ所持して操作するために用意され、製造装置あるいは治工具などの情報を読み取る情報読み取り機能および入出力画面を備え、前記作業者が情報の問い合わせおよび製造上の不具合の内訳報告をすることが可能なインターフェイスシステムを備え、データを無線信号により送受信可能な無線機能付きの複数の携帯端末と、前記各携帯端末との間でデータを送受信可能な無線基地局と、前記無線基地局との間でデータを授受可能であり、予め計画された生産数と生産実績数報告に基づいて前記作業者を生産ラインの各製造工程に再配置するための計画処理を自動的に行い、前記無線基地局を介して前記作業者に対して指示する機能を有する作業者再配置指示機能部と、前記無線基地局との間でデータを授受可能であり、(a)生産計画上の製品毎の製造工程順番と、前記各製造工程および製造装置毎に製品製造上の必要な段取りを示すマスタ情報を予め登録するマスタ情報登録機能、(b)マスタ情報を格納するマスタ情報格納機能、(c)前記マスタ情報登録機能に登録されたマスタ情報と前記作業者から前記携帯端末により送信された装置名、生産品名および作業者名の情報とを比較照合して正否を判定し、判定結果を返信するマスタ情報照合機能を備えた生産間違い防止機能部と、前記無線基地局との間でデータを授受可能であり、(a)前記各製造工程で実施した段取り条件と生産実績に関する不具合内容を製品製造履歴情報として格納する実績データ格納機能、(b)前記格納された情報を検索表示可能な実績データ検索表示機能を備えた実績格納検索表示機能部と、前記無線基地局との間でデータを授受可能であり、(a)製品ロットの進捗データを格納する進捗データ格納機能、(b)前記格納された情報を表示可能な進捗状況表示機能を備えたロット進捗管理表示機能部とを具備することを特徴とする生産管理システム。
IPC (4件):
G05B 19/418 ,  G05B 15/02 ,  G06F 17/60 108 ,  H01L 21/02
FI (4件):
G05B 19/418 Z ,  G05B 15/02 A ,  G06F 17/60 108 ,  H01L 21/02 Z
Fターム (26件):
5B049AA06 ,  5B049BB07 ,  5B049CC05 ,  5B049CC21 ,  5B049CC22 ,  5B049CC24 ,  5B049CC32 ,  5B049DD02 ,  5B049EE01 ,  5B049FF03 ,  5B049FF04 ,  5B049GG03 ,  5B049GG04 ,  5B049GG06 ,  5B049GG07 ,  5H215AA07 ,  5H215BB09 ,  5H215BB16 ,  5H215BB18 ,  5H215CC09 ,  5H215CX04 ,  5H215CX08 ,  5H215GG03 ,  5H215GG05 ,  5H215GG20 ,  5H215KK04
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る