特許
J-GLOBAL ID:200903040031784023

ファクシミリ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川久保 新一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-043033
公開番号(公開出願番号):特開平7-231383
出願日: 1994年02月17日
公開日(公表日): 1995年08月29日
要約:
【要約】【目的】 複数物理ページの画情報を効率よく伝送できるファクシミリ装置を提供することを目的とする。【構成】 受信機から送信機に1度に受信できるデータ量を通知し、送信機は指定されたデータ量(複数ページの情報を含む)までを1度に送信し、受信機側からは、次に受信できるデータ量の通知と前回に受信したエラーフレームの指示を行い、送信機は、指示されたエラーフレームの画情報に続き、後続の画情報を指定されたデータ量まで1度に送信する。
請求項(抜粋):
送信機から受信機へ、画信号を送信する画信号送信手段と、その画信号の送信の区切りを表わす信号を送信する区切り信号送信手段とを有するファクシミリ装置において、上記受信機は、画信号の送信の区切りを表わす信号の前に、1度に受信する画信号として受信可能なデータ量を送信機に通知し、上記送信機は、受信機側から通知された受信可能なデータ量まで1度に複数ページの画信号を送信することを特徴とするファクシミリ装置。
IPC (3件):
H04N 1/32 ,  H04L 1/00 ,  H04L 1/14
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • ファクシミリ通信手順
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-179675   出願人:株式会社日立製作所
  • 特開平4-072864
  • 特開昭64-069162
審査官引用 (3件)
  • ファクシミリ通信手順
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-179675   出願人:株式会社日立製作所
  • 特開平4-072864
  • 特開昭64-069162

前のページに戻る