特許
J-GLOBAL ID:200903040156829312

マルチメディア通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山内 梅雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-017592
公開番号(公開出願番号):特開平8-214285
出願日: 1995年02月06日
公開日(公表日): 1996年08月20日
要約:
【要約】【目的】 双方向通信を利用し、サービスを利用する端末の処理能力に応じたサービスを実行するプログラムやデータ等の情報を端末側に送信する。【構成】 ビデオサービス等のサービスを提供するサーバ21は双方向の伝送路23を通じてサービスの提供を受ける各端末221 、222 ......と接続されている。サービスが開始する前にサーバ21はサービスチェックプログラム51を対応する端末22に送信し、演算処理時間やグラフィックの表示に要する時間を測定させてその結果を応答信号52として返送させる。サーバ21はこの結果に応じて最適なサービスのためのプログラムやデータを端末22に送信する。
請求項(抜粋):
サービスを提供される側としての端末がサービスを提供する側としてのサーバに対して自己の演算処理能力を通知する演算処理能力通知手段と、この演算処理能力通知手段によって通知された演算処理能力に応じてその端末がサービスを受信する際に最適な処理手順を表わした情報をそのサービスの受信が行われる前に前記サーバからその端末に送信する送信手段とを具備することを特徴とするマルチメディア通信システム。
IPC (3件):
H04N 7/173 ,  G06F 13/00 351 ,  G06F 13/00 355
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭63-211861
  • 画像送信装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-297405   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る