特許
J-GLOBAL ID:200903040367911333

洗濯機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 学
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-302248
公開番号(公開出願番号):特開2008-113978
出願日: 2006年11月08日
公開日(公表日): 2008年05月22日
要約:
【課題】 洗剤の過剰投入による洗濯中の泡の異常発生を検出する安価で安全な検出手段を提供する。【解決手段】 洗濯機に、一対の電極(C1,C2)と、これが接続されるトランス(T)と、トランス(T)で電気的に絶縁され電極間抵抗変化を発振周波数変化に変換して出力する発泡検出手段(R3,C,OP1)と、一連の洗濯動作を制御する制御手段とを備え、制御手段は泡を検出した場合、給水および排水を制御するように構成した。【選択図】図6
請求項(抜粋):
トランスと、前記トランスの一次コイルに接続される一対の電極と、前記トランスの二次コイルに現れる、前記一対の電極間の抵抗が換算された換算抵抗とコンデンサで発振周波数がきまる発振回路とからなる検出手段を備え、前記一対の電極を外槽(水受け槽)あるいは外槽に連通する部品に配置し、前記電極間の洗剤液を含む水あるいは泡の存在を検出するよう構成したことを特徴とする洗濯機。
IPC (2件):
D06F 33/02 ,  D06F 25/00
FI (4件):
D06F33/02 P ,  D06F33/02 E ,  D06F33/02 T ,  D06F25/00 A
Fターム (21件):
3B155AA10 ,  3B155BB14 ,  3B155CA02 ,  3B155CB07 ,  3B155KA13 ,  3B155KB09 ,  3B155KB12 ,  3B155LA03 ,  3B155LB17 ,  3B155LB18 ,  3B155LB29 ,  3B155LB31 ,  3B155LC07 ,  3B155LC28 ,  3B155MA01 ,  3B155MA02 ,  3B155MA05 ,  3B155MA06 ,  3B155MA07 ,  3B155MA08 ,  3B155MA09
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • ドラム式洗濯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-369966   出願人:株式会社東芝
  • 洗濯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-110271   出願人:松下電器産業株式会社
  • ドラム式乾燥洗濯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-196480   出願人:シャープ株式会社
全件表示
審査官引用 (3件)
  • ドラム式乾燥洗濯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-196480   出願人:シャープ株式会社
  • 特開昭50-135865
  • 洗濯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-213394   出願人:株式会社日立製作所

前のページに戻る