特許
J-GLOBAL ID:200903040468863216

複合部材、その製造方法および複合部材を用いた電磁弁

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 服部 雅紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-164087
公開番号(公開出願番号):特開2000-345213
出願日: 1999年06月10日
公開日(公表日): 2000年12月12日
要約:
【要約】【課題】 製造コストを低減することができ、接合部の強度が高く、かつ材料本来の特性を有している複合部材、その製造方法およびそれを用いた電磁弁を提供する。【解決手段】 接合部73に凸部721および凹部711を設けることにより接合強度を向上させることができる。また、角部に曲面部74を設けることにより、角部に作用する応力の集中を防止することができるため、引っ張りあるいは曲げに対する疲労強度を向上させることができる。また、焼成することで複合部材70に収縮が起こるため、矢印F方向に作用する力が発生する。そのため、第2材料部72の凸部721は周囲にある第1材料部71の凸部711から締め付けられ、接合部73に作用する引っ張りあるいは曲げ応力に対する強度を向上させることができる。
請求項(抜粋):
第1粉末から成形される第1成形体、ならびに前記第1粉末と組成の異なる第2粉末から成形される第2成形体を接合し、焼成することにより成形されている複合部材であって、前記第1成形体と前記第2成形体との接合部には、前記第1成形体と前記第2成形体とのどちらか一方に凸部が設けられ、他方にはこの凸部に対応する凹部が設けられることを特徴とする複合部材。
IPC (4件):
B22F 7/06 ,  F02M 61/10 ,  F02M 61/16 ,  F16K 31/06 305
FI (4件):
B22F 7/06 C ,  F02M 61/10 G ,  F02M 61/16 P ,  F16K 31/06 305 J
Fターム (48件):
3G066AA07 ,  3G066AB02 ,  3G066AC09 ,  3G066AD12 ,  3G066BA46 ,  3G066BA51 ,  3G066BA61 ,  3G066BA63 ,  3G066BA67 ,  3G066CC06T ,  3G066CC08T ,  3G066CC14 ,  3G066CC66 ,  3G066CC67 ,  3G066CC68U ,  3G066CD30 ,  3G066CE24 ,  3G066CE31 ,  3H106DA07 ,  3H106DA13 ,  3H106DA23 ,  3H106DB02 ,  3H106DB12 ,  3H106DB23 ,  3H106DB32 ,  3H106DC04 ,  3H106EE48 ,  3H106GA16 ,  3H106GA17 ,  3H106JJ02 ,  3H106JJ05 ,  3H106KK17 ,  4K018AA25 ,  4K018AA26 ,  4K018AA33 ,  4K018AA35 ,  4K018BA15 ,  4K018BA16 ,  4K018BA17 ,  4K018CA02 ,  4K018CA14 ,  4K018HA03 ,  4K018HA07 ,  4K018JA03 ,  4K018JA09 ,  4K018KA02 ,  4K018KA10 ,  4K018KA43
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る