特許
J-GLOBAL ID:200903040533541884
撮像装置、自動合焦方法、自動合焦プログラム、および記録媒体
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
佐野 静夫
, 山田 茂樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-321924
公開番号(公開出願番号):特開2007-127923
出願日: 2005年11月07日
公開日(公表日): 2007年05月24日
要約:
【課題】被写体の動く範囲を容易かつ正確に定め、その定めた範囲に対応させて、フォーカシングレンズの移動範囲を規制する撮像装置等を提供する。【解決手段】本発明は、少なくとも、撮像光学系OS、制御部CPU、LCD16b、およびLCD16bの画像における任意箇所を特定できる十字キー18gを有した自動合焦機能付きのDSC29になっている。そして、本発明のDSC29では、十字キー18gでLCD16bの画像における複数箇所が特定される場合、制御部CPUが、各特定箇所に該当する被写体光像に対応したフォーカシングレンズFLの合焦位置を全て含め、その含めた範囲内の最短合焦位置と最遠合焦位置との範囲をフォーカシング範囲と定める。【選択図】図1
請求項(抜粋):
被写体光像を可動なフォーカシングレンズを介して取得する撮像光学系と、
上記被写体光像に適したフォーカシングレンズの合焦位置を検出する制御部と、
上記被写体光像に基づく画像を表示する表示部と、
上記表示部の画像における任意箇所を特定する位置特定部と、
を有する自動合焦機能付き撮像装置であって、
上記位置特定部で上記画像における複数箇所が特定される場合、
上記制御部は、
上記の各特定箇所に該当する被写体光像に対応したフォーカシングレンズの合焦位置を全て含め、その含めた範囲内の最短合焦位置と最遠合焦位置との範囲をフォーカシング範囲と定めることを特徴とする撮像装置。
IPC (4件):
G02B 7/28
, G02B 7/36
, G03B 13/36
, H04N 5/232
FI (4件):
G02B7/11 N
, G02B7/11 D
, G03B3/00 A
, H04N5/232 H
Fターム (22件):
2H011BA31
, 2H011BB03
, 2H011CA29
, 2H011DA05
, 2H051BA47
, 2H051BA66
, 2H051CE14
, 2H051DA03
, 2H051DA18
, 2H051DA21
, 2H051DA22
, 2H051EA10
, 2H051FA38
, 2H051GA03
, 2H051GA17
, 5C122DA04
, 5C122EA06
, 5C122FD01
, 5C122FD06
, 5C122FD13
, 5C122FK06
, 5C122HB01
引用特許:
前のページに戻る