特許
J-GLOBAL ID:200903040549453110

酸素吸収剤

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-103317
公開番号(公開出願番号):特開平10-290930
出願日: 1997年04月21日
公開日(公表日): 1998年11月04日
要約:
【要約】【課題】 還元有機物を主剤とし珪藻土を含む酸素吸収剤を金属探知機に検知されない酸素吸収剤とするには、これに用いる珪藻土を酸洗浄して鉄分を除かねばならないという従来技術の問題を解決する。【解決手段】 還元有機物を主剤とし珪藻土を含む酸素吸収剤において、珪藻土中に含まれる鉄分を酸化鉄分として0.5重量%以下に抑えるように焼成した粒状珪藻土、好ましくは150〜300°Cの温度で焼成した粒状珪藻土を用いる。
請求項(抜粋):
還元性有機物を主剤とし、酸化鉄分としてFe3 O4 、FeTiO3 及びFe2 O3 の合計含有量が0.5重量%以下であるように焼成した珪藻土を含むことを特徴とする酸素吸収剤。
IPC (2件):
B01J 20/06 ,  A23L 3/3436 501
FI (2件):
B01J 20/06 Z ,  A23L 3/3436 501
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 酸素吸収剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-068315   出願人:三菱瓦斯化学株式会社
  • 特開昭62-132722
  • 特開昭53-048092

前のページに戻る