特許
J-GLOBAL ID:200903040564525038

コンピュータの外部記憶装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-127657
公開番号(公開出願番号):特開平7-334316
出願日: 1994年06月09日
公開日(公表日): 1995年12月22日
要約:
【要約】【目的】 メモリカードをコンピュータの記録媒体として使用するのに好適なコンピュータの外部記憶装置を提供する。【構成】 外部記憶装置2は、コンピュータHに接続されるホストインタフェース部4,複数のメモリカードC1〜Cnが装着されるカード用スロット6,コントロール回路8,及びDRAMメモリ10を備えており、コントロール回路8内のCPU12が、コンピュータHからの書き込み及び読み出し要求に応じてカード制御部14及びメモリ制御部18を制御して、メモリカードC1〜CnとコンピュータHとの間でデータを転送させると共に、そのデータを一時DRAMメモリ10に格納させる。そして、前回コンピュータHから書き込み或いは読み出されたデータが、今回読み出し要求された場合には、DRAMメモリ10からコンピュータHへデータを転送する。この結果、より高速にデータを転送できる。
請求項(抜粋):
コンピュータに接続されるインタフェースと、半導体メモリが搭載された複数のメモリカードを着脱自在なカード用スロットと、所定のデータを記憶する記憶手段と、前記コンピュータと前記カード用スロットに装着されたメモリカードとの間で、前記インタフェースを介してデータを転送させる転送手段と、該転送手段により転送されたデータを前記記憶手段に一時格納する格納手段と、前記コンピュータから前記カード用スロットに装着された何れかのメモリカードに対するデータの書き込み要求があると、前記転送手段に前記コンピュータからのデータを当該メモリカードへ転送させる書き込み制御手段と、前記コンピュータから前記カード用スロットに装着された何れかのメモリカードに対するデータの読み出し要求があると、当該要求に応じたデータが前記記憶手段に格納されているか否かを判定し、該データが格納されていない場合には前記転送手段に当該メモリカードから前記コンピュータへデータを転送させ、前記データが格納されている場合には前記転送手段に前記記憶手段から前記コンピュータへデータを転送させる読み出し制御手段と、を備えたことを特徴とするコンピュータの外部記憶装置。
IPC (3件):
G06F 3/08 ,  G06F 3/06 301 ,  G11C 7/00 315
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る