特許
J-GLOBAL ID:200903040572086345

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鹿嶋 英實
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-262029
公開番号(公開出願番号):特開平8-103543
出願日: 1994年09月30日
公開日(公表日): 1996年04月23日
要約:
【要約】【目的】 十分な音演出効果を得ることのできる遊技機を提供する。【構成】 特定の音(例えば、賞球排出音、玉貸音、不正音、打ち止め音、補給音など)の発生を制御する音声制御回路B(第1音制御手段)812と、特別の音(例えば、大当り音、リーチ音、図柄変動音、大当り発生時のファンファーレ音、始動入賞音、カウント音、スペシャルリーチ音、アタッカーオープン音、確率変動中音など)の発生を制御する音声制御回路A(第2音制御手段)863とによって遊技に関する各種の音の発生を制御し、特定の音はスピーカ712から放音し、特別の音(ステレオ音)は遊技機上部スピーカ304および遊技機上部スピーカ314からそれぞれステレオで放音する。これにより、音演出効果を高める。
請求項(抜粋):
複数の遊技状態を発生可能で、遊技に関連する音を出力可能な遊技機において、遊技に関連する特定の音を発生する制御を行う第1音制御手段と、遊技に関連する特別の音を発生する制御を行う第2音制御手段と、前記第1音制御手段の出力に基づいて音を出力する第1音出力手段と、前記第2音制御手段の出力に基づいて音を出力する第2音出力手段と、を設けたことを特徴とする遊技機。
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-358704   出願人:株式会社ソフィア

前のページに戻る