特許
J-GLOBAL ID:200903040851450529

基体上に分散された触媒金属および非酸性促進剤を含む触媒並びにその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐田 守雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-000959
公開番号(公開出願番号):特開平9-192488
出願日: 1996年01月08日
公開日(公表日): 1997年07月29日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、第VIII金属と非酸性促進剤を同時に基体上に分散させた、各種炭化水素の転化並びに選択性の優れた触媒並びにその製造方法を提供するものである。【解決手段】 キレート化剤、促進剤金属塩の第1溶液、第VIII金属化合物の第2溶液を調製し、この混合液を熟成した後固体担体に含浸させ、焼成、還元して得た触媒並びにその製造方法。
請求項(抜粋):
a)キレート化剤と少なくとも1つの促進剤金属塩を含む、80°Cから沸点の範囲に加熱された第1の水溶液と、少なくとも1種の第VIII族金属化合物を含んだ第2の水溶液とを混合して混合液を調製し、b)40〜100°Cの温度範囲下で、5分〜4時間上記溶液を熟成し、c)該混合溶液を固体耐火性酸性基体上に含浸させて含浸固体基体を調製し、d)該固体基体を300〜850°Cの温度で10分〜8時間焼成し、e)該焼成触媒を300〜850°Cの温度で30分〜8時間還元して製造した触媒。
IPC (7件):
B01J 23/58 ,  B01J 37/08 ,  B01J 37/12 ,  B01J 37/18 ,  C07C 5/333 ,  C07C 11/02 ,  C07B 61/00 300
FI (7件):
B01J 23/58 Z ,  B01J 37/08 ,  B01J 37/12 ,  B01J 37/18 ,  C07C 5/333 ,  C07C 11/02 ,  C07B 61/00 300
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る