特許
J-GLOBAL ID:200903040852095889

シート包装検査装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 磯村 雅俊 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-305168
公開番号(公開出願番号):特開2001-041900
出願日: 1997年11月07日
公開日(公表日): 2001年02月16日
要約:
【要約】【課題】ポケット部での欠陥を含む全ての重要な欠陥を高い確率で、かつ色を用いて簡単に検出することができるようにする。【解決手段】包装シート16の下方に反射板17を配置し、上方から光を照射する場合には、光源はカメラ11とシート包装16の間のカメラ11の視線から外れた位置に配置し、シート包装16からの鏡面反射像成分を減じる。反射画像または透過画像、もしくは両画像のカラー分布からカラーコード分布画像を算出するか、もしくは単一または複数のカラーの濃度分布を算出して反射画像もしくは透過画像の単一または複数の濃淡分布画像を得、カラーコード分布画像または濃淡画像からシート包装された部品やシートの形状や色の検査、異物、汚れ等の欠陥検出を行う。
請求項(抜粋):
包装される部品および包装用のシートからなる包装シートに存在する混入異物、損傷、汚れ等の欠陥を検出するシート包装検査装置であって、該包装シートの上方に配置され、該包装シートを照射する第1の光源と、該包装シートの上方に配置され、該包装シートを観測する2次元センサと、該包装シートの上方からの反射画像を入力する手段と、該包装シートの下方に配置され、該包装シートを照射する第2の光源と、該包装シートの下方から照射した透過画像を入力する手段とを有し、該反射画像と透過画像をそれぞれ2値化ないし多値化して複数枚の2値または多値画像を算出し、該複数枚の画像の濃度分布を示すコード分布画像を生成し、しかる後、該コード分布画像からシート包装された部品や包装シートに存在する上記の欠陥を検出すること、もしくは、該反射画像あるいは該透過画像もしくは両画像について単一または複数のカラーの濃度分布を算出して該反射画像もしくは透過画像の単一または複数の濃淡分布画像を得、しかる後、カラーコード分布画像または濃淡コード分布画像を生成し、該カラーコード分布画像または濃淡コード分布画像からシート包装された部品やシートの形状や色の検査、異物、汚れ等の欠陥を検出することを特徴とするシート包装検査装置。
Fターム (15件):
2G051AA02 ,  2G051AB02 ,  2G051AB20 ,  2G051BA01 ,  2G051BA04 ,  2G051BB01 ,  2G051BB11 ,  2G051CA03 ,  2G051CA06 ,  2G051CB01 ,  2G051CB02 ,  2G051CC07 ,  2G051EA11 ,  2G051EA16 ,  2G051EA17
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る