特許
J-GLOBAL ID:200903040857903371

車両用通信システム、初期化装置及び車両用制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-171510
公開番号(公開出願番号):特開2004-017676
出願日: 2002年06月12日
公開日(公表日): 2004年01月22日
要約:
【課題】ネットワークに接続された制御装置に異常が生じた場合に、正常動作している他の制御装置に影響を与えることなく、異常が発生した制御装置を再起動して初期状態に戻すことのできる車両用通信システムを提供する。【解決手段】車両各部を制御するECUを通信用のネットワーク(通信線2)を介して接続した車両用通信システムにおいて、ネットワークを介して各ECUの動作状態を監視し、ECUの異常を検出すると、ネットワークを介して、そのECUを再起動し、初期化させるダイアグマスタECU20を設ける。また、ダイアグマスタECU20は、異常ECUを初期化した際には、その履歴をEEPROM24に記憶し、必要に応じて、異常ECUの内蔵メモリも初期化するようにする。尚、ダイアグマスタECU20は、車両外部から無線送信されてくる初期化コマンドに従い、異常ECUを初期化するようにしてもよい。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
車載機器を制御する複数の制御装置をデータ通信用のネットワークを介して接続し、各制御装置が該ネットワークを介して互いにデータを送受信するよう構成された車両用通信システムであって、 前記ネットワークを介して前記各制御装置の動作状態を監視し、該監視の結果、動作状態の異常な制御装置を検出すると、該制御装置に対して、前記ネットワークを介して再起動指令を送信する初期化装置を備え、 前記各制御装置は、前記ネットワークを介して前記初期化装置からの再起動指令を受信すると、自らを再起動して初期状態に復帰することを特徴とする車両用通信システム。
IPC (3件):
B60R16/02 ,  G05B9/02 ,  G05B23/02
FI (5件):
B60R16/02 660D ,  B60R16/02 660B ,  B60R16/02 665P ,  G05B9/02 C ,  G05B23/02 302Z
Fターム (12件):
5H209AA10 ,  5H209CC09 ,  5H209CC11 ,  5H209DD04 ,  5H209EE11 ,  5H209GG04 ,  5H209HH06 ,  5H223AA10 ,  5H223DD07 ,  5H223DD09 ,  5H223EE04 ,  5H223EE17
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る