特許
J-GLOBAL ID:200903040925104687

永久磁石型回転電機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 文雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-344656
公開番号(公開出願番号):特開2002-252941
出願日: 2001年11月09日
公開日(公表日): 2002年09月06日
要約:
【要約】【課題】 4個以上の永久磁石をそれらの隣接する極性が異なるように配置した永久磁石型ロータにおいて、ロータに加わる振動を小さくして軸受の寿命を延ばせるようにし、コギングトルクを小さくし、製作を容易にする。【解決手段】 複数の永久磁石を周方向に不均等に配置し、ステータは同一相のコイルが周方向に隣接しないようにした。各永久磁石の均等配置位置からのずらし角を、ロータ1回転あたりのコギング数がスロット数Sとポール数Pの最小公倍数の整数倍にするのがよい。
請求項(抜粋):
4個以上の永久磁石をそれらの隣接する極性が異なるように配置した永久磁石型ロータを用いる永久磁石型回転電機において、複数の永久磁石を周方向に不均等に配置した永久磁石型ロータを用い、ステータは同一相のコイルが周方向に隣接しないように周方向に分散させたことを特徴とする永久磁石型回転電機。
IPC (5件):
H02K 1/27 501 ,  H02K 1/27 ,  H02K 1/14 ,  H02K 1/22 ,  H02K 21/16
FI (5件):
H02K 1/27 501 M ,  H02K 1/27 501 K ,  H02K 1/14 Z ,  H02K 1/22 A ,  H02K 21/16 M
Fターム (19件):
5H002AA01 ,  5H002AA02 ,  5H002AB06 ,  5H002AE07 ,  5H002AE08 ,  5H621AA02 ,  5H621BB10 ,  5H621GA04 ,  5H621GA12 ,  5H621GA15 ,  5H621HH01 ,  5H621JK02 ,  5H621JK03 ,  5H622AA02 ,  5H622CA02 ,  5H622CA10 ,  5H622CA11 ,  5H622CB01 ,  5H622CB05
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る