特許
J-GLOBAL ID:200903040993588552

移動無線通信方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井出 直孝 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-032670
公開番号(公開出願番号):特開平7-245581
出願日: 1994年03月02日
公開日(公表日): 1995年09月19日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、基地局のカバーエリアの外に位置する通信端末についても通信ができる移動通信方式を提供することを目的とする。【構成】 少なくとも一部の移動通信端末に、基地局からの第一下りチャネルに送信される信号に含まれる情報をこの第一下りチャネルとは別の第二下りチャネルに中継送信し、この中継送信された第二下りチャネルに対応する第二上りチャネルに到来する信号に含まれる情報を前記基地局に宛て前記第一下りチャネルに対応する第一上りチャネルに中継送信する。移動通信端末の一つを中継接続用に利用する。
請求項(抜粋):
一以上の基地局と、移動可能な通信端末と、前記基地局の上位局として前記通信端末の位置情報を登録管理する一つの管理局とを備えた移動無線通信方式において、少なくとも一部の前記通信端末に、前記基地局からの第一下りチャネルに送信される信号に含まれる情報をこの第一下りチャネルとは別の第二下りチャネルに中継送信する手段と、この中継送信された第二下りチャネルに対応する第二上りチャネルに到来する信号に含まれる情報を前記基地局に宛て前記第一下りチャネルに対応する第一上りチャネルに中継送信する手段とを備えたことを特徴とする移動無線通信方式。
IPC (2件):
H04B 7/26 ,  H04Q 7/38
FI (2件):
H04B 7/26 A ,  H04B 7/26 109 H
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る