特許
J-GLOBAL ID:200903041077337877

ネットワークファクシミリ装置およびその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 紋田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-128056
公開番号(公開出願番号):特開2000-324291
出願日: 1999年05月10日
公開日(公表日): 2000年11月24日
要約:
【要約】【課題】 自端末宛の画情報を受信したときの代行受信をなるべく抑制できるようにしたネットワークファクシミリ装置およびその制御方法を提供することを目的としている。【解決手段】 ネットワークファクシミリ装置は、電子メールを用いて、あるいは、公衆網を介して自端末宛の画情報を受信したとき、受信画像を記録出力できなかった場合には、その受信画情報を運ぶ電子メールを作成し、その電子メールを、あらかじめ定められた転送先へ送信するようにしているので、転送先で受信画像を迅速に取り出すことができ、通信の即時性が確保されるという効果を得る。
請求項(抜粋):
ローカルエリアネットワークまたはインターネットに接続され、電子メールを用いて画情報通信を行う機能と、ファクシミリ装置機能を備えたネットワークファクシミリ装置において、画情報の転送先のメールアドレスを記憶した転送先メールアドレス記憶手段と、第1の電子メールを用いて自端末宛の画情報を受信したとき、その受信画情報を記録出力できないときには、受信した画情報を、上記転送先メールアドレス記憶手段に記憶されているメールアドレスへ、第2の電子メールを用いて転送する画情報転送手段を備えたことを特徴とするネットワークファクシミリ装置。
IPC (6件):
H04N 1/00 107 ,  H04N 1/00 ,  H04N 1/00 104 ,  H04L 12/54 ,  H04L 12/58 ,  H04N 1/32
FI (5件):
H04N 1/00 107 Z ,  H04N 1/00 107 A ,  H04N 1/00 104 B ,  H04N 1/32 J ,  H04L 11/20 101 B
Fターム (28件):
5C062AA02 ,  5C062AA30 ,  5C062AA35 ,  5C062AB22 ,  5C062AB43 ,  5C062AB44 ,  5C062AC04 ,  5C062AC22 ,  5C062AC28 ,  5C062AC43 ,  5C062AF02 ,  5C075AB90 ,  5C075BA08 ,  5C075CA14 ,  5C075CF90 ,  5K030HA06 ,  5K030HB04 ,  5K030HC01 ,  5K030HC13 ,  5K030JT05 ,  5K030KA19 ,  5K030LA07 ,  5K030LD11 ,  9A001BB03 ,  9A001CC02 ,  9A001CZ08 ,  9A001JJ14 ,  9A001JJ25
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る