特許
J-GLOBAL ID:200903041128322578

シート状重合体の製造装置および製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-157136
公開番号(公開出願番号):特開2002-347046
出願日: 2001年05月25日
公開日(公表日): 2002年12月04日
要約:
【要約】【課題】 窒素ガスの供給量が少なくても単量体溶液への酸素の混入を抑制することができ、高分子量で、かつ溶解性の高い重合体を製造することができるシート状重合体の製造装置およびシート状重合体の製造方法を提供する。【解決手段】 進行方向に沿った両端に堰1,1が設けられた可動担持体2と、この可動担持体2上に2枚のフィルム7,14を供給するフィルム供給ロール8,15と、可動担持体2上に配置された2枚のフィルム7,14の間隙に不活性ガスを供給する不活性ガス供給管11と、可動担持体2上に配置された2枚のフィルム7,14の間隙に単量体溶液を供給する単量体溶液供給管9とを具備するシート状重合体の製造装置およびこの装置を用いたシート状重合体の製造方法。
請求項(抜粋):
単量体を重合してシート状重合体を製造する装置であって、進行方向に沿った両端に堰が設けられた可動担持体と、この可動担持体上に2枚のフィルムを供給するフィルム供給手段と、可動担持体上に配置された2枚のフィルムの間隙に不活性ガスを供給する不活性ガス供給手段と、可動担持体上に配置された2枚のフィルムの間隙に単量体溶液を供給する単量体供給手段とを具備することを特徴とするシート状重合体の製造装置。
IPC (8件):
B29C 39/16 ,  B29C 39/24 ,  B29C 39/42 ,  C08F 2/00 ,  C08F 20/00 ,  C08J 5/18 CER ,  B29L 7:00 ,  C08L101:00
FI (8件):
B29C 39/16 ,  B29C 39/24 ,  B29C 39/42 ,  C08F 2/00 Z ,  C08F 20/00 ,  C08J 5/18 CER ,  B29L 7:00 ,  C08L101:00
Fターム (21件):
4F071AA35 ,  4F071AF05 ,  4F071AH19 ,  4F071BA02 ,  4F071BB12 ,  4F071BC01 ,  4F204AA20L ,  4F204AC05 ,  4F204AG01 ,  4F204EA03 ,  4F204EA04 ,  4F204EB02 ,  4F204EF01 ,  4F204EF27 ,  4F204EF36 ,  4F204EK06 ,  4F204EK08 ,  4F204EK13 ,  4F204EK17 ,  4J011DA04 ,  4J011DB18
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 両性水溶性高分子化合物の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-131026   出願人:ダイヤフロツク株式会社
  • 特開平1-138210
  • 特開昭50-059456
全件表示

前のページに戻る