特許
J-GLOBAL ID:200903041218323670

圧電共振子およびケースに密封された圧電共振子を備えるアセンブリ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山川 政樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-295767
公開番号(公開出願番号):特開2003-163568
出願日: 2002年10月09日
公開日(公表日): 2003年06月06日
要約:
【要約】【課題】 2つの平行アームを有する音叉形部分をケースに取り付けることを意図した共振子を提供すること。【解決手段】 2つの平行アーム(44,46)は、ベース(48)によって互いに接続され、かつ、振動するために電極(52,54)を担持し、これらの電極は、ケースの外部に電気的に接続するための接続パッド(60,62)に接続される。本発明によれば、共振子(40)は、また、ベース(48)に取り付けられ、かつ、音叉形部分(42)のアーム(44,46)の間に、それらからほぼ等距離に配置された中央アーム(50)を含む。この中央アーム(50)は、音叉形部分のアームの質量より大きな質量を有し、接続パッド(60,62)は、この中央アームに取り付けられている。この共振子(40)は、中央アーム(50)を、ケースの底部に固定された少なくとも1つのサポートに固定することによって、平行型のケースに取り付けられる。
請求項(抜粋):
ベース(48)によって互いに接続され、振動させるための電極(52、54)を備えている2つの平行アーム(44;46)を有する音叉形部分(42)を含む、ケース(68;68’)に取り付けられる圧電共振子(40;40’)であって、これらの電極は前記ケースの外部に電気的に接続するための接続パッド(60,62;60’,62’)に接続され、また、前記圧電共振子(40;40’)は、前記ベース(48)に取り付けられ、かつ音叉形部分(42)のアーム(44,46)の間に配置され、これらのアームからほぼ等距離にある中央アーム(50;50’)をも含み、前記中央アームが、音叉形部分の質量より大きい質量を有し、前記接続パッド(60,62;60’,62’)が前記中央アーム(50;50’)に設けられていることを特徴とする圧電共振子。
IPC (2件):
H03H 9/19 ,  H03H 9/02
FI (2件):
H03H 9/19 K ,  H03H 9/02 D
Fターム (14件):
5J108AA00 ,  5J108BB02 ,  5J108CC01 ,  5J108CC06 ,  5J108CC11 ,  5J108DD09 ,  5J108EE03 ,  5J108EE05 ,  5J108FF07 ,  5J108FF11 ,  5J108GG03 ,  5J108KK01 ,  5J108KK02 ,  5J108KK04
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開昭54-003487
  • 小型振動子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-334224   出願人:シチズン時計株式会社
  • 特開昭58-038015
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 特開昭54-003487
  • 小型振動子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-334224   出願人:シチズン時計株式会社
  • 特開昭58-038015

前のページに戻る