特許
J-GLOBAL ID:200903041433107385

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 近島 一夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-123204
公開番号(公開出願番号):特開2000-315023
出願日: 1999年04月28日
公開日(公表日): 2000年11月14日
要約:
【要約】【課題】 中間転写ベルト上に転写されたトナー像が次の画像形成部の感光ドラムに逆転写して現像器内に混入することを防止する。【解決手段】 中間転写ベルト6の移動方向(矢印R6方向)に沿って複数の画像形成部を並べて構成したクリーナレスの画像形成装置において、各画像形成部の感光ドラム1と中間転写ベルト6との接触部分を表面側接触部S1、また中間転写ベルト6と電圧印加部材7との接触部分を裏面側接触部S2とし、表面接触幅W1、裏面接触幅W2としたときに、W1<W2が成り立つようにする。表面側接触部S1の上流側の空隙で放電が発生して、感光ドラム1と中間転写ベルト6との電位差が小さくなり、表面側接触部S1やその下流側の空隙での放電が抑制されるので、逆転写が防止される。
請求項(抜粋):
表面にトナー像が形成される第1の像担持体を有する複数の画像形成部を、第2の像担持体の移動方向に沿って並設し、前記各第1の像担持体上に形成したトナー像を、前記第2の像担持体上に順次に転写して重ね合わせた後、これら複数のトナー像を第3の像担持体上に一括で転写して画像を形成する画像形成装置において、前記第2の像担持体の裏面側に配置されて、前記第2の像担持体の表面側に配置された前記第1の像担持体との間に前記第2の像担持体を挟み込む電圧印加部材と、該電圧印加部材に前記第1の像担持体上のトナー像を前記第2の像担持体上に静電的に転写させる電圧を印加するバイアス電源と、を備え、前記第1の像担持体と前記第2の像担持体との接触部分を表面側接触部、また前記第2の像担持体と前記電圧印加部材との接触部分を裏面側接触部とし、これら表面側接触部と裏面側接触部についての前記第2の像担持体の移動方向の幅をそれぞれ表面接触幅、裏面接触幅としたときに、表面接触幅が裏面接触幅よりも小さくなるように前記表面側接触部と前記裏面側接触部とを形成する、ことを特徴とする画像形成装置。
IPC (3件):
G03G 15/16 ,  G03G 15/00 303 ,  G03G 15/01 114
FI (3件):
G03G 15/16 ,  G03G 15/00 303 ,  G03G 15/01 114 A
Fターム (22件):
2H027EA03 ,  2H027EA18 ,  2H027EB04 ,  2H027ED24 ,  2H027ZA01 ,  2H030AA04 ,  2H030AD05 ,  2H030AD16 ,  2H030BB02 ,  2H030BB23 ,  2H030BB42 ,  2H030BB44 ,  2H030BB46 ,  2H030BB54 ,  2H032AA05 ,  2H032AA15 ,  2H032BA01 ,  2H032BA05 ,  2H032BA09 ,  2H032BA18 ,  2H032BA30 ,  2H032CA02
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-000918   出願人:株式会社東芝
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-032162   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-108876   出願人:株式会社テック
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-000918   出願人:株式会社東芝
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-032162   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-108876   出願人:株式会社テック

前のページに戻る