特許
J-GLOBAL ID:200903041474069145

送りねじおよび送りねじの潤滑膜形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 和秀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-237502
公開番号(公開出願番号):特開平9-137855
出願日: 1996年09月09日
公開日(公表日): 1997年05月27日
要約:
【要約】【課題】送りねじにおいて、発塵の抑制および潤滑性の向上を図り、長寿命を達成できるようにすること。【解決手段】ねじ軸1と、それに螺合されるナット2と、ねじ軸1とナット2との螺合部位に介装される複数の転動体3とを備え、これらの少なくともいずれかの転動、摺動部位に、含ふっ素ポリウレタン高分子化合物の固体膜5が形成されている。この固体膜5は、その分子間がウレタン結合となっていて3次元の網状構造になっているので、剥離や欠落の他、摩耗が抑制される。
請求項(抜粋):
ねじ軸と、それに螺合されるナットと、ねじ軸とナットとの螺合部位に介装される複数の転動体とを備え、これらの少なくともいずれかの転動、摺動部位に、含ふっ素ポリウレタン高分子化合物の固体膜が形成されている、ことを特徴とする送りねじ。
IPC (7件):
F16H 25/24 ,  F16H 25/22 ,  C08G 18/50 NEB ,  C09D175/04 PHR ,  H01L 21/68 ,  C10M107:40 ,  C10N 40:06
FI (5件):
F16H 25/24 J ,  F16H 25/22 D ,  C08G 18/50 NEB ,  C09D175/04 PHR ,  H01L 21/68 A
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る