特許
J-GLOBAL ID:200903041538224972

X線診断装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-353844
公開番号(公開出願番号):特開平7-194583
出願日: 1993年12月29日
公開日(公表日): 1995年08月01日
要約:
【要約】【目的】 人間の目視にのみ頼ることなくディジタル画像データに基づいて解析処理して読影や診断に必要な情報を表示することができ、また、肺の輪郭を検出し肺野を同形に補正して動画データを解析処理して読影や診断に必要な情報を表示することのできるX線診断装置を提供すること。【構成】 胸部をX線撮影してディジタル静止画像を得る手段と、この得られたディジタル画像の任意の部位を設定し、設定された部位をディジタルデータに基づいて濃度に関して解析処理する手段と、解析処理した結果を表示する表示手段とを具備すること。また、胸部を透視または撮影してディジタル画像を連続的に複数フレーム得る手段と、得られた各フレームの任意の部位を設定し、設定された部位のディジタルデータに基づいて濃度に関して解析処理する手段と、解析処理した結果を表示する表示手段とを具備すること。
請求項(抜粋):
胸部をX線撮影してディジタル静止画像を得る手段と、この得られたディジタル画像に任意の部位を設定し、設定された部位をディジタルデータに基づいて濃度に関して解析処理する手段と、解析処理した結果を表示する表示手段とを具備することを特徴とするX線診断装置。
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る