特許
J-GLOBAL ID:200903041697838760

白金/ルテニウム合金触媒、その製造方法、およびガス拡散電極、膜電極ユニットならびにPEM燃料電池用のプロトン伝導性ポリマー膜

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 敏雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-357923
公開番号(公開出願番号):特開平11-250918
出願日: 1998年12月16日
公開日(公表日): 1999年09月17日
要約:
【要約】【課題】 一酸化炭素に対して改善された耐性を有する、担体上の白金/ルテニウム合金触媒を提供する。【解決手段】 合金粒子が平均的な結晶の大きさ0.5〜2nmを有することを特徴とする、粉末形の電気伝導性担体材料上に微細に分散された合金粒子を含有する白金/ルテニウム合金触媒を使用する。【効果】 一酸化炭素、窒素および酸素を含有する燃焼ガスでの運転にとって適切であり、かつ高い電流密度でできる限りわずかな電圧低下を有する。
請求項(抜粋):
粉末形の電気伝導性担体材料上に微細に分散した合金粒子を含有する白金/ルテニウムの合金触媒において、合金粒子が0.5〜2nmの平均的な結晶の大きさを有することを特徴とする、白金/ルテニウムの合金触媒。
IPC (5件):
H01M 4/92 ,  B01J 23/46 301 ,  H01M 4/88 ,  H01M 8/02 ,  H01M 8/10
FI (5件):
H01M 4/92 ,  B01J 23/46 301 M ,  H01M 4/88 K ,  H01M 8/02 P ,  H01M 8/10
引用特許:
出願人引用 (18件)
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 特公平5-072711
  • 燃料電池の燃料電極
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-229343   出願人:富士電機株式会社
  • 燐酸形燃料電池のスタック
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-040321   出願人:富士電機株式会社
全件表示

前のページに戻る