特許
J-GLOBAL ID:200903041745538260

無線パケットチャネルを動的に割り当てる移動通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 恵一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-014600
公開番号(公開出願番号):特開2001-204075
出願日: 2000年01月24日
公開日(公表日): 2001年07月27日
要約:
【要約】【課題】 移動局と基地局との間に、異なる伝送速度の複数の無線パケットチャネルを有する移動通信システムにおいて、周辺基地局のセルへの干渉を低減するシステムを提供する。【解決手段】 移動局と基地局との間の距離を測定し、該距離が短いならば高速パケットチャネルを割り当て、該距離が長いならば低速パケットチャネルを割り当てるものである。これにより、周辺基地局のセルへの干渉を低減することができる。このとき、高速パケットチャネルが選択されたならば短いパケット送信時間を割り当て、低速パケットチャネルが選択されたならば長いパケット送信時間を割り当てることが好ましい。これにより、基地局と移動局との位置関係に関わらず、データ送信量を実質的に一定となるように設定することができる。
請求項(抜粋):
移動局と基地局との間に、異なる伝送速度の複数の無線パケットチャネルを有する移動通信システムにおいて、前記移動局と前記基地局との間の距離を測定し、該距離が短いならば高速パケットチャネルを割り当て、該距離が長いならば低速パケットチャネルを割り当てることを特徴とする無線パケットを動的に割り当てる移動通信システム。
IPC (3件):
H04Q 7/38 ,  H04Q 7/36 ,  H04L 12/56
FI (3件):
H04B 7/26 109 M ,  H04B 7/26 105 D ,  H04L 11/20 102 A
Fターム (24件):
5K030HA08 ,  5K030HC09 ,  5K030JL01 ,  5K030JT02 ,  5K030JT09 ,  5K030LC03 ,  5K030LC09 ,  5K030LE17 ,  5K030MB04 ,  5K030MB07 ,  5K030MC03 ,  5K067AA03 ,  5K067AA11 ,  5K067BB04 ,  5K067CC08 ,  5K067DD11 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067GG01 ,  5K067GG11 ,  5K067HH22 ,  5K067JJ11 ,  5K067JJ52 ,  5K067JJ54
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る