特許
J-GLOBAL ID:200903041955033780

摩擦攪拌加工用ツールおよびこれを用いる摩擦攪拌加工品の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 角谷 哲生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-130146
公開番号(公開出願番号):特開2007-301579
出願日: 2006年05月09日
公開日(公表日): 2007年11月22日
要約:
【課題】 摩擦攪拌加工において、ツールのショルダ部の沈み込みを抑制し、加工中に前進角や後退角が生じても加工部におけるバリの発生や肉厚の減少が少なく、また加工痕が目立ちにくく、品質良好な加工品を得ることのできる摩擦攪拌加工用ツールおよび摩擦攪拌加工品の製造方法を提供する。【解決手段】 ショルダ面11と該ショルダ面の中央部に突設されたプローブ12とを備え、先端が円錐台形に形成された摩擦攪拌加工用ツールであって、円錐台の上底面に更に突設されたプローブを備え、ショルダが円錐台の上底面からなる第1ショルダ面及び円錐台の側面からなる第2ショルダ面からなり、該第1ショルダ面と第2ショルダ面のうち少なくとも第1ショルダ面には渦状の条溝が形成されている。このツールの回転軸を被加工材表面の法線方向プラスマイナス2度内に保ち摩擦攪拌加工により加工品を製造する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
先端が円錐台形に形成された摩擦攪拌加工用ツールであって、円錐台の上底面に更に突設されたプローブを備え、ショルダが円錐台の上底面からなる第1ショルダ面及び円錐台の側面からなる第2ショルダ面からなり、該第1ショルダ面と第2ショルダ面のうち少なくとも第1ショルダ面には渦状の条溝が形成されていることを特徴とする摩擦攪拌加工用ツール。
IPC (1件):
B23K 20/12
FI (2件):
B23K20/12 344 ,  B23K20/12 310
Fターム (8件):
4E067AA02 ,  4E067AA05 ,  4E067AA06 ,  4E067AA07 ,  4E067AA12 ,  4E067BG00 ,  4E067CA01 ,  4E067EC01
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る