特許
J-GLOBAL ID:200903042127726590

容器詰緑茶類飲料の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 坂本 徹 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-356224
公開番号(公開出願番号):特開平5-168407
出願日: 1991年12月24日
公開日(公表日): 1993年07月02日
要約:
【要約】【目的】 天然型カテキン類が良好に保存され、風味と色調の優れた容器詰緑茶飲料の製造方法を提供する。【構成】 緑茶類の茶葉を飲用水で抽出した抽出液を容器に充填・密封後加熱殺菌するかまたは加熱殺菌後に容器に無菌的雰囲気下で充填・密封する容器詰緑茶飲料の製造方法において、有機酸の添加により、pHを4.5以上5.5以下、好ましくは4.8以上5.3以下に調節した抽出用水により茶葉の抽出を行う。
請求項(抜粋):
煎茶、番茶、釜いり茶等緑茶類の茶葉を飲用水で抽出した抽出液を容器に充填・密封後加熱殺菌するかまたは加熱殺菌後に容器に無菌的雰囲気下で充填・密封する容器詰緑茶類飲料の製造方法において、pHが4.5以上5.5以下の抽出用水により茶葉の抽出を行うことを特徴とする容器詰緑茶類飲料の製造方法。

前のページに戻る