特許
J-GLOBAL ID:200903042269272120

空気入りラジアルタイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小川 信一 ,  野口 賢照 ,  斎下 和彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-038038
公開番号(公開出願番号):特開2007-216778
出願日: 2006年02月15日
公開日(公表日): 2007年08月30日
要約:
【課題】乗用車用の空気入りラジアルタイヤにおいて、より高レベルな高速耐久性、高速操縦安定性を得ることを可能にする空気入りラジアルタイヤを提供すること。【解決手段】ベルト層6の径方向外側に、タイヤ周方向に対して略0度に巻き回した有機繊維補強カバー層7を有し、該有機繊維補強カバー層は、センターカバー層71とショルダーカバー層72とからなり、有機繊維補強カバー層の全幅に対するセンターカバー層の幅の比率が30〜90%未満とした空気入りラジアルタイヤ。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ベルト層の径方向外側に、タイヤ周方向に対して略0度に巻き回した有機繊維補強カバー層を有する空気入りラジアルタイヤにおいて、該有機繊維補強カバー層は、下記Aのセンターカバー層と、下記Bのショルダーカバー層とからなり、該有機繊維補強カバー層の全幅に対する前記センターカバー層の幅の比率が30%以上90%未満であることを特徴とする空気入りラジアルタイヤ。 (A)センターカバー層:タイヤ軸方向中央付近に配置され、2本の高弾性ヤーンと1本の低弾性ヤーンをそれぞれ同一方向に下撚りしたものを、該下撚り方向と逆方向に撚り合せてなる3本撚り複合コードを用いて構成されているカバー層。 (B)ショルダーカバー層:前記ベルト層のエッジ付近に配置され、1本の高弾性ヤーンと1本の低弾性ヤーンをそれぞれ同一方向に下撚りしたものを撚り合せてなる2本撚り複合コードを用いて構成されているカバー層。
IPC (4件):
B60C 9/20 ,  B60C 9/22 ,  B60C 9/00 ,  B60C 9/18
FI (7件):
B60C9/20 F ,  B60C9/22 C ,  B60C9/22 D ,  B60C9/20 D ,  B60C9/00 A ,  B60C9/00 D ,  B60C9/18 K
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る