特許
J-GLOBAL ID:200903042301755589

熱交換器用チューブとその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森 正澄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-251159
公開番号(公開出願番号):特開平11-083364
出願日: 1997年09月16日
公開日(公表日): 1999年03月26日
要約:
【要約】【目的】 ビードの頂部とチューブ内側の対向部位をより確実に且つ強固にろう付けすることができる熱交換器用チューブとその製造方法を提供すること。【構成】 チューブ2を構成するブレージングシートBにビード21を設けて、ビードの頂部をチューブ部品20内側の対向部位にろう付けする熱交換器用チューブとその製造方法において、チューブ部品20のろう付け前の厚さt’を所定の厚さtより大きく設定し、その後のろう付け時に、前記チューブ部品20を厚さ方向に圧縮する。ビードの頂部を、前記チューブ部品内側の対向部位に対して押し潰したり、めり込ませる構成の熱交換器用チューブとその製造方法である。
請求項(抜粋):
チューブを構成するブレージングシートにビードを設けて、ビードの頂部をチューブ部品内側の対向部位にろう付けする熱交換器用チューブの製造方法において、前記チューブ部品のろう付け前の厚さを所定の厚さより大きく設定し、その後のろう付け時に、前記チューブ部品を厚さ方向に圧縮することを特徴とする熱交換器用チューブの製造方法。
IPC (3件):
F28F 1/02 ,  B21D 53/08 ,  B23K 1/00 330
FI (3件):
F28F 1/02 B ,  B21D 53/08 A ,  B23K 1/00 330 K
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る