特許
J-GLOBAL ID:200903042305984256

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 亀井 岳行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-214804
公開番号(公開出願番号):特開2009-047992
出願日: 2007年08月21日
公開日(公表日): 2009年03月05日
要約:
【課題】潜像形成装置による像保持体に形成される潜像の画質低下を防止すること【解決手段】保持体(PRy)表面に潜像を形成する潜像形成装置(LHy)と、潜像を現像する現像器(Gy)と、前記像保持体(PRy)に接近した潜像形成装置接触位置と前記像保持体(PRy)から離隔した潜像形成装置離間位置との間で前記潜像形成装置(LHy)を移動させる潜像形成装置接離機構(11〜22)と、前記像保持体(PRy)に接近した現像器接触位置と前記像保持体(PRy)から離隔した現像器離間位置との間で前記現像器(Gy)を移動させる現像器接離機構(6+7)と、前記現像器(Gy)が前記現像器接触位置に移動した状態で、前記潜像形成装置(LHy)が前記潜像形成装置接触位置に移動可能となる前記潜像形成装置接離機構(11〜22)と、を備えた画像形成装置。【選択図】図3
請求項(抜粋):
像保持体と、 前記像保持体表面に潜像を形成する潜像形成装置と、 前記像保持体表面の潜像を現像する現像器と、 前記潜像形成装置の一部が前記像保持体の一部に接触して位置決めされた潜像形成装置接触位置と、前記潜像形成装置が前記像保持体から離間した潜像形成装置離間位置と、の間で前記潜像形成装置を移動させる潜像形成装置接離機構と、 前記現像器の一部が前記像保持体の一部に接触して位置決めされた現像器接触位置と、前記現像器が前記像保持体から離間した現像器離間位置と、の間で前記現像器を移動させる現像器接離機構と、 前記現像器が前記現像器接触位置に移動した状態で、前記潜像形成装置が前記潜像形成装置接触位置に移動可能となる前記潜像形成装置接離機構と、 を備えたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (1件):
G03G 15/00
FI (1件):
G03G15/00 550
Fターム (47件):
2H171FA03 ,  2H171FA07 ,  2H171FA09 ,  2H171FA12 ,  2H171FA13 ,  2H171GA01 ,  2H171HA19 ,  2H171JA02 ,  2H171JA05 ,  2H171JA06 ,  2H171JA24 ,  2H171JA28 ,  2H171JA29 ,  2H171JA39 ,  2H171JA48 ,  2H171JA59 ,  2H171KA06 ,  2H171KA11 ,  2H171KA17 ,  2H171KA23 ,  2H171KA25 ,  2H171KA26 ,  2H171KA27 ,  2H171PA13 ,  2H171PA14 ,  2H171QA03 ,  2H171QA08 ,  2H171QA24 ,  2H171QB03 ,  2H171QB16 ,  2H171QB32 ,  2H171QB41 ,  2H171QC03 ,  2H171QC05 ,  2H171QC23 ,  2H171QC24 ,  2H171QC36 ,  2H171RA01 ,  2H171RA03 ,  2H171RA05 ,  2H171RA08 ,  2H171SA11 ,  2H171SA18 ,  2H171SA19 ,  2H171SA22 ,  2H171SA26 ,  2H171SA31
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特開平4-212973号公報(「0026」〜「0038」、図1〜図3)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-100323   出願人:ミノルタ株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-360288   出願人:株式会社リコー
全件表示

前のページに戻る