特許
J-GLOBAL ID:200903042696526788

単相3線式インバータの接地保護装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-002779
公開番号(公開出願番号):特開平7-213072
出願日: 1994年01月14日
公開日(公表日): 1995年08月11日
要約:
【要約】【目的】漏電による火災の危険性を防ぐことができるインバータの接地保護装置を提供することにある。【構成】電磁接触器47からなる分離手段と、ヒューズ34からなる第2の電流検出手段と、溶断検出接点34aと故障検出回路38とトリップ回路39により構成され、該分離手段に対して分離指令を与える手段と、電流検出器13,14により構成される第1の電流検出手段と、電圧検出器7,8と変圧器22と電圧基準発生器23と低電圧選択回路24と増幅器25と乗算器26と増幅器27,28により構成される制御手段とを具備したもの。
請求項(抜粋):
直流電源の直流電力をインバータにより交流電力に変換して単相3線式交流電源に直接接続する単相3線式インバータにおいて、前記インバータと前記交流電源の間に設けられ、前記インバータと前記交流電源を分離する分離手段と、前記インバータの中性点と前記交流電源の中性点の間に流れる電流に基づいて前記分離手段を分離させる手段と、を具備した単相3線式インバータの接地保護装置。
IPC (2件):
H02M 7/48 ,  H02M 7/5387
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 電力変換装置の短絡保護装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-157096   出願人:富士電機株式会社
  • 特開平3-212172
  • 特開平1-177872
全件表示

前のページに戻る