特許
J-GLOBAL ID:200903042947315706

水処理方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 生形 元重 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-131450
公開番号(公開出願番号):特開平11-300376
出願日: 1998年04月23日
公開日(公表日): 1999年11月02日
要約:
【要約】【課題】 オゾンと紫外線を組み合わせて汚水を酸化分解処理する場合の処理効率を高める。【解決手段】 有機物質(TOC、COD)を含む被処理水に、エジェクタ2によりオゾンガスを注入する。オゾンガスを注入された気泡混合状態の被処理水をUV処理塔3に導入し、紫外線を照射する。エジェクタ2の入側における水圧を1kg/cm2 以上とする。UV処理塔3内における水圧を0.5〜10kg/cm2 とする。OHラジカルが効率的に生成し、被処理水中の有機物質の分解効率が上がる。
請求項(抜粋):
有機物質を含む被処理水にエジェクタによりオゾンガスを注入する工程と、エジェクタによるオゾンガス注入でオゾンが溶解した気泡混合状態の被処理水に紫外線を照射する工程とを包含することを特徴とする水処理方法。
IPC (5件):
C02F 1/78 ZAB ,  B01F 1/00 ,  B01F 3/04 ,  C02F 1/32 ,  C02F 1/72 101
FI (5件):
C02F 1/78 ZAB ,  B01F 1/00 A ,  B01F 3/04 F ,  C02F 1/32 ,  C02F 1/72 101
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る