特許
J-GLOBAL ID:200903043001931390

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 智廣 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-214704
公開番号(公開出願番号):特開平11-052647
出願日: 1997年08月08日
公開日(公表日): 1999年02月26日
要約:
【要約】【課題】 本体に引き出し可能に取り付けられた引出しユニットに配設される複数の搬送路を備えた画像形成装置において、その複数の搬送路のうち特に引出しユニットの内部側に配設される搬送路で詰まった記録シートをより効率よく、より簡便かつ確実に除去することができるようにする。【解決手段】 引出しユニットの外周部側に配設される所定の第1の搬送路における開閉部品56とその引出しユニットの内部側に配設される所定の第2の搬送路R4における開閉部品59とを連結部材80により連結し、この連結部材80により第1の搬送路における開閉部品56の開閉動作に連動して第2の搬送路における開閉部品59が開閉する構造とした。この他、第2の搬送路R4のシート搬送方向上流側及び/又は下流側に配設される一対の搬送ロールの圧接状態を解除する離間機構を設けたり、第2の搬送路R4にシート持ち上げ機構を設けた。
請求項(抜粋):
本体に引き出し可能に取り付けられた引出しユニットの外周部側及び内部側に配設される、記録シートを搬送するための複数の搬送路を備え、その各搬送路をそれぞれ構成する複数の構成部品のうち少なくとも一部品が各搬送路の一部を開放するように開閉自在に取り付けられた開閉部品として構成されている画像形成装置において、前記複数の搬送路のうち前記引出しユニットの外周部側に配設される所定の第1の搬送路における開閉部品とその引出しユニットの内部側に配設される所定の第2の搬送路における開閉部品とを連結部材により連結し、この連結部材により前記第1の搬送路における開閉部品の開閉動作に連動して第2の搬送路における開閉部品が開閉する構造としたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (6件):
G03G 15/00 526 ,  G03G 15/00 550 ,  B41J 29/00 ,  B41J 29/13 ,  B65H 5/36 ,  B65H 7/06
FI (6件):
G03G 15/00 526 ,  G03G 15/00 550 ,  B65H 5/36 ,  B65H 7/06 ,  B41J 29/00 B ,  B41J 29/12 A
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-290835   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る