特許
J-GLOBAL ID:200903043007529801

モータの電機子およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川井 隆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-310201
公開番号(公開出願番号):特開平10-145993
出願日: 1996年11月06日
公開日(公表日): 1998年05月29日
要約:
【要約】【課題】 組み立て作業の容易化が図れる上に、小型化、薄型化が表現できるモータの電機子の提供。【解決手段】内側円筒1と外側円筒2とを同軸状に配置させ、内側円筒1と外側円筒2との間に複数の磁極片3を放射状かつ等間隔に設ける。内側円筒1は、磁性材料からなり所定の厚さと長さのフープ材(帯鋼)を長さ方向に丸めて円筒とする。外側円筒2は、内側円筒1と同様にフープ材から構成される。磁極片3は、磁性材料からなり所定の太さのワイヤ(線材)を所定の長さに切断したワイヤ片5に巻線4を巻いたものである。ワイヤ片5の一端は内側円筒1の外周面に溶接などで取り付けられ、ワイヤ片の他端は外側円筒2の内周面に取付けられている。
請求項(抜粋):
磁性材料からなる棒体に巻線を巻いた複数の磁極片と、中心から所定距離離れた位置に放射状かつ等間隔に配置された前記複数の磁極片に対し、その中心側または外周側の少なくとも一方の側に取り付けられた、磁性材料からなる円筒と、を具備することを特徴とするモータの電機子。
IPC (5件):
H02K 1/18 ,  H02K 1/12 ,  H02K 3/04 ,  H02K 15/02 ,  H02K 15/08
FI (5件):
H02K 1/18 D ,  H02K 1/12 A ,  H02K 3/04 E ,  H02K 15/02 D ,  H02K 15/08
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特開平4-299054
  • コイル体およびその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-067420   出願人:三菱電機株式会社
  • 電動機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-190835   出願人:株式会社芝浦製作所
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開平4-299054
  • コイル体およびその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-067420   出願人:三菱電機株式会社
  • 電動機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-190835   出願人:株式会社芝浦製作所
全件表示

前のページに戻る